


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1


年末に購入しあまり使用しておりませんが、かなり気に入ってます。
HMP-A1で使用するMPEG2へのファイル変換についてアドバイスいただければと思います。
Nero Recode CE による MPEG4 の画質では満足がいかないため、
出来れば MPEG2 での使用を中心にと考えております。
そこで、VOBファイルをそのままで転送しているのですが、
オーサリングソフトで作成したDVDやプロテクトのないDVDビデオで、
レートが8Mより低い場合でもVOBファイルが無変換ではじかれることがあります。
(音声ストリーム数だけに依存するようではなさそうです。)
出来れば再エンコードなしにVOBの不要な音声、ヘッダ情報の削除を行い、HMP-A1に無変換で転送できるMPEG2に変換出来ればと思い以下を行いましたが、HMP Image Transfer Manager での「出力形式」が無変換になりませんでした。
DVD2AVIを使い音声を分離(WAV化)
TMPGEncを使いWAVをMPEG1 Layer2に変換
TMPGEncを使いVOBファイルから映像(m2v)を分離
TMPGEncのMPEGツールを使いm2vとmp2を多重化
VOBをHMP-A1に無変換で転送できるMPEG2に変更する手段をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
また、Nero Recode CE のようなソフトでDVDビデオ(VOB)をMPEG2に変換するソフトで、みなさまがお勧めのものはありますでしょうか?
ちなみに、DaViDeo4 Proは体験版をDLし使用してみましたところ、それなりの画質のものが作成できましたのでこのソフトが購入候補になっております。
書込番号:3764413
0点


2005/01/11 22:26(1年以上前)
ぺガシスのTMPGEnc MPEG Editorがいいと思います。
私も使用していますがVOBを直接登録し、音声ストリームを
mp2形式にすれば良いと思います。出力時にVBRかCBRどちらでも
選択可能ですし、なにより動作が軽い、再エンコ(映像ストリーム)
しないので、出力時間が速いです。カット編集も高速で出来ますし
重宝してます。
書込番号:3765675
0点


2005/01/12 21:26(1年以上前)
persona2さんに大賛成!
私もTMPGEnc MPEG Editorを使っています。
PCで録画した番組のCMカットも楽ですし、何より早い。
60分番組を3〜8MのVBRで録画したものを2分弱で出力します。
おすすめです。
書込番号:3769680
0点



2005/01/13 01:22(1年以上前)
TMPGEnc MPEG Editor はまったく知りませんでした、PSXで録画した番組のCMカットをフレーム単位で出来るソフトも探していましたので、まさに私が求めている物そのものです。しばらくの間悩んでましたがこちらの掲示板に書き込んで本当に良かったです。さっそく週末にでも購入しようと思います。
persona2さん HMP使い倒すぞ!さん ありがとうございました。
書込番号:3771250
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HMP-A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/09 21:57:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/23 13:10:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/02 15:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/22 23:40:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/04 21:56:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/23 16:31:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/10 10:34:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/13 0:29:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 13:11:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/01 18:39:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





