


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
ハズレを引いたのかどうか微妙ですが、電源を入れて
メニューより即「ワンセグ」を選択するとフリーズ
する時がたまにある。
フリーズしたら、電源OFFもできず、本体下のリセット
穴にピンを刺さないとダメダメ状態になってしまう。
もう少し、安定動作する機器を出して欲しいな。
書込番号:5260190
0点

私が買った物もフリーズします。
ワンセグを視聴後、電源を切って再度電源を入れると、
100%フリーズします。
ワンセグを視聴するために買ったのに、
これでは使い物になりません。
明日、購入した店に返品に行ってきます。
書込番号:5260286
0点

上の方とほぼ同じ状態でフリーズしますが
不思議と、わざとやるとフリーズしない、なんで?
ちょっとした、タイミングがあるのかもね。
書込番号:5260446
0点

リセット頻繁に押すので、もうちょっと太いものでも
押せるようにして欲しかった。
書込番号:5260514
0点

私と同じように皆さんもフリーズでお悩みですね。
cocaineさんや荒川静香バンザイさんの症状からも
「ワンセグ」がひとつのキーワードかも知れませんね。
PMC(PortableMediaCenter)上では、ワンセグチューナの
ディバイスドライバにまだまだ不具合がてんこ盛りなの
かも知れませんね。
フォームのアップデートを待つしかないでしょうなぁ。
書込番号:5260523
0点

ワンセグで競合が携帯しかないのはソフトウェアにかなりノウハウがありそうですね。
書込番号:5275865
0点

事前予約をして待ちに待って届いた夜に音楽を転送し、
楽しみに外に持ち出した次の日、2曲と持たず、フリーズ。
その都度リセットするが、またすぐにフリーズ。
5回目ぐらいについに、リセットすらきかず、
何も反応がなくなり、さようなら・・・
TOTALで、30分も利用せずに終わってしまった。
これでも商品なのか!!(怒)
書込番号:5306442
0点

こんにちは、mikzaukiさん
私のgigabeatですも、先週交換してもらいました。
今のところフリーズしてませんし、録画した番組が再生出来なくなる事もありません。
交換する時にシリアルが若くなるので気になったのですが、お店の方はシリアルは関係無いと言ってました。
受信感度について言えば、横浜で使用した時はとても感度が良くてビックリしました。ワンセグの送信アンテナがどこにあるか知らないのですが、意外と地域によってバラツキがあるのかも知れません。
書込番号:5309243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat V30T(K)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/10/25 0:51:19 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/01 0:34:16 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/27 19:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/12 15:59:10 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/12 15:48:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/29 18:30:30 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/18 12:33:59 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/13 14:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/12 0:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/06 0:09:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





