
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-On VR-HDA80


かなり長くなってしまったので、アップグレード後のちょっと危ないカモ
な改造(?)に関しては別スレを立てさせて頂きました。
危ないカモ なので以下の件に関しては全て自己責任という事でお願いし
ます。
まずは、USB2.0接続ケーブルがあるので、Rec-onの内部のHDDを換装して
の動作を試みてみました。
Rec-on内部のHDDはIDE接続の様なので、デスクトップの方で使っているHDD
をRec-onのHDDと載せ変え、USB2.0接続ケーブルで接続後、エクスプローラ
で表示させると中身がちゃんと見えました
ちゃんと読み書きもできる様で、HDDの余生はノートPCの外付けHDDとしても
使えそうです。
これはまだ試してはいないのですが、市販されているベアのHDDを買ってきて
HDDを換装、Rec-onでフォーマット後にRec-onのHDDとしても使用できそうですね。
Rec-onの交換用HDDははっきり言って『高い』ですからね
市販のHDDが使えそうなのは、いいと思います
うちのRec-onのHDDはもう一杯いっぱいなので、いずれ近い内80GBのベアHDDを
買ってきて換装しようと思っています。
これもまだ試してはいない事ですが、内部は普通のIDE接続なので、HDD
切替キットを買ってくれば、2台のHDDを(排他的に)切り替えて使う事も
できそうですね。
書込番号:1171712
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-On VR-HDA80」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/09/01 9:04:41 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/30 4:58:21 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/13 0:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/04 11:08:11 |
![]() ![]() |
8 | 2003/02/16 15:33:03 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/03 10:43:08 |
![]() ![]() |
7 | 2003/02/06 11:59:17 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/02 18:25:44 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/29 17:02:53 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/19 17:29:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





