※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT HVR-HD80


はじめまして。質問があります。HDDがいっぱいになった時点で、番組ごとに話数を順番通りに並び替えてDVDに出力したいです。PC側にiLinkとDVDレコーダーが装備されていれば問題ないのですか?
書込番号:829016
0点


2002/07/17 01:39(1年以上前)
PCには接続できないと書いてあります。
実際に試してみてもいませんが、PC側で認識できないのではと思います。操作もBSデジタルチューナーに依存している機械ですから、仮にHDD(松下製のようです)を認識できたとしてもPC側で録画や再生の操作は不可能でしょう。
この掲示板がPC周辺機器にあること自体がおかしいんです。
REC-POTはビジュアル機器ですよ。
HDDから出力するのであれば、i-LINK使ってDVHSにコピーするか、(画質は落ちますが)BSデジタルチューナー経由でアナログ出力して、外部入力から普通のビデオやDVDレコーダーに録画するしかありません。
書込番号:836325
0点


「IODATA > Rec-POT HVR-HD80」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 11:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/17 22:43:10 |
![]() ![]() |
28 | 2004/10/31 19:30:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/15 21:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/26 17:38:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/26 12:38:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/09 21:52:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/22 17:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/04 15:41:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/28 7:12:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





