※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT F HVR-HD250F
この組み合わせだけかもしれませんが
レコーダ TV
東芝XD91----RecPot----パイオニアPDP-506HD
モード:D-VHSモード
XD91→RecPotへMOVEした場合、
途中で、パイオニアのプラズマTVの電源を切ると、
MOVEが中断されます。
番組は、見事に中断した箇所で、2つに別れてしまいました。
TVとRecPot間の、i-Linkの接続をはずした場合は、
TVの電源を途中で切っても問題なく最後までMOVEできます。
たぶんXD91の問題だと思いますが。
みなさんは、他のレコーダとTVを接続した時、
こんな事になったことはありませんか?
書込番号:4723673
0点
その接続だと、チューナであるプラズマTVが制御の中心となっていると思います。
(論理接続イメージ:物理接続とは異なる)
プラズマTV┬→Rec-POT(D-VHS1)
└→XD91 (D-VHS2)
よって、制御する機器が停止すると転送も停止するのでしょう。
ご参考まで
書込番号:4724477
0点
私の場合2台この機種をつないでいます。
ムーブに3回失敗しました。
原因が分からなかったのですが、
今思えばムーブ中にテレビのチャンネルをいじったせいではないか
と思っています。
この書き込みを見て更にそう思いました。
書込番号:4725807
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT F HVR-HD250F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/12/26 22:51:42 | |
| 11 | 2011/02/19 20:44:48 | |
| 3 | 2009/04/24 4:01:12 | |
| 3 | 2007/07/24 0:16:48 | |
| 1 | 2007/01/29 20:26:48 | |
| 6 | 2006/12/28 14:42:02 | |
| 0 | 2006/12/23 20:17:17 | |
| 2 | 2006/12/10 7:24:15 | |
| 2 | 2006/07/07 20:20:15 | |
| 3 | 2006/06/28 22:18:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






