※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R
こんにちは。
Rec-POT R HVR-HD500Rのリモコンなしモデルを使用しているのですが、
SONY KDL40X1000とVARDIA RD-X7とRec-POT R HVR-HD500Rのリモコンなしモデルの組合せで
Rec-POT からRD-X7にムーブする場合は、Rec-POT のリモコンは必ず必要でしょうか?
RD-X7の場合でなくてもかまわないのですが、
ムーブする場合はリモコンは必ず必要になるのでしょうか。
近々にムーブ先のレコーダーを購入予定です、どなたかご教授ください。
書込番号:8409182
0点
>Rec-POT からRD-X7にムーブする場合は、Rec-POT のリモコンは必ず必要でしょうか?
これは実際やってみないとわかりませんが、難しいかもしれません。
X1000はムーブ機能があるのでHDDモードのまま操作自体は可能ですが、私がやってみた中では、
シャープ(HDW15)は可能、パナ機はNGでした。
東芝は試していませんが、東芝はD-VHS認識しないとiLink動作しないので厳しいかもしれません。
書込番号:8409714
0点
私は日立のプラズマをチューナーとしてRecーPOT 500R(リモコン有)を使用中です。
500R→パナBW800等へi.LINKムーブしてますが、リモコンを使わずにやる方法は残念ながらにわかには思い浮かびません…。
書込番号:8412502
0点
皆様どうもありがとうございます、
リモコンだけどうにかして購入します。
どうもありがとうございました。
書込番号:8414064
0点
一応、ここにはF・R・M用と在庫あるようです。
http://www.ioplaza.jp/shop/category/category.aspx?category=PT01REMC
書込番号:8414098
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/05/02 17:20:49 | |
| 1 | 2012/12/10 14:36:02 | |
| 0 | 2011/08/08 8:44:46 | |
| 9 | 2011/05/02 22:28:16 | |
| 12 | 2011/04/10 22:39:50 | |
| 6 | 2009/02/14 18:38:32 | |
| 2 | 2009/01/05 18:34:51 | |
| 1 | 2009/01/03 5:43:20 | |
| 4 | 2009/01/07 8:07:29 | |
| 5 | 2008/09/26 9:50:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







