※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R
取扱説明書に重ね置きしたい場合は、ファンを動作させてくださいと明記してあるのですが、すべてREC-POTのみの表記です。
DVDレコーダーの上に設置する場合はどのファン動作モード
が良いのでしょうか。
わかるお方がいたら教えてください。
現状は@で使用しています。
書込番号:5330112
0点

夏と冬、ラックの内と外によっても異なりますので、一概には言えませんが、
熱による不具合は結構有るみたいで、私の場合2で設定していましたが、
月曜日にスター・ウォーズ 1から3までムーブしました。2までは
冷房を入れていましたが、3のムーブのとき外出するので、冷房を
止めて、窓を開けて外出しました。
帰宅してみると、ムーブは途中で止まっていました。(部屋の温度:40度)
冷房を入れ、ファン動作モードを4台とも2から3に設定しなおし、途中から
再度ムーブしました。
夏休み家を留守にする機会が多いので、用心のためファン動作モードは3の
ままにしておきます。
モード3の場合、冷房中でも自動でファンが時々回ります。
秋になったら2に戻す予定です。
書込番号:5330196
0点

2台重ねなら、(1)でよいと思います
もし、POT単品動作時の温度上昇よりも、DVDレコ単品動作時の温度上昇が高いようなら、(2)にした方がいいかもしれません
書込番号:5330204
0点

DCR-777さん すぴおさん
意見参考になりました。
今日 温度を確認しましたら@で大丈夫そうです。
ありがとうございました。
書込番号:5331806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/11/06 22:18:34 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/27 20:06:34 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/04 23:33:37 |
![]() ![]() |
8 | 2007/03/16 14:48:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/05 21:50:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/04 22:52:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/27 22:56:37 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/25 16:45:01 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/18 17:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/14 1:16:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





