『欲しいような要らないような…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:160GB コクーン CSV-P500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 8日

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

『欲しいような要らないような…』 のクチコミ掲示板

RSS


「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

欲しいような要らないような…

2003/05/22 15:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

クチコミ投稿数:48件

『スカパーも連動できるなんてスカパーをよく見る自分にとっては最適なモデルだなぁ』と思いながら過去レス見てました。
 かなり欲しいと思ったのですが…
 
◎スタンバイ時の消費電力が大きい
◎スカパーのEPGを取り込むのに時間がかかる(らしい)

 これ見ちゃうと、ちょっと買う気無くなりません?

書込番号:1599052

ナイスクチコミ!0


返信する
河内屋さん

2003/05/22 15:28(1年以上前)

EPGは深夜に設定しておけばいいのでは?
EPG取得は午前、午後それぞれの10:30か4:30のいずれかに設定できますし。
私はAM4:30に設定してあります。

取得時間は、経験上、1ch当たり1分程度かかるようです。多分。

スタンバイの状態は、単に映像出力してないだけで、ずーっと
稼動状態です。ですから、チューナも動いていて、ずーっと録画を
続けています。つまり、OFFの状態がありません。

しかし、みなさん電力を気にしますね。
電力は、何に比べて大きいというのでしょうか?
ふだんの生活で30W弱ぐらいすぐに節約できますよ。
#テレビをつけっぱなしにしないとか(笑)。
一番良いのはPCの電源を切ることですよ。300Wぐらい喰ってるんだから。

ちなみに、消費電力の26Wを1ヶ月換算すると約19kWh。
1kWh当たりだいたい20円ですから、1ヶ月約400円ですね。
高いか安いかはご自身で判断ください。

書込番号:1599087

ナイスクチコミ!0


河内屋さん

2003/05/22 15:37(1年以上前)

EPG取得は4:30と9:30だったかも。
うろ覚えでごめんなさい。

書込番号:1599096

ナイスクチコミ!0


━(゜∀゜)━さん

2003/05/22 22:17(1年以上前)

取得時間は
AM,PMそれぞれ4:30、8:30、12:30の計6つの中から選択です。
私は、深夜は以外に録画することがあるので午前8:30にしています。
取得に要する時間は約20分です。

書込番号:1600029

ナイスクチコミ!0


hamadaさん

2003/05/23 14:24(1年以上前)

すでに使用されている方に質問ですが、スカパーのEPGを取得している
時間にスカパーの予約が入っていたらどうなるんですか?
録画はキャンセルされるのでしょうか?
みなさん録画しないような時間帯に取得時間を設定するということは
たぶんそうなんですよね。

書込番号:1601744

ナイスクチコミ!0


河内屋さん

2003/05/23 17:02(1年以上前)

スカパーのEPG取得時間に予約を入れると、EPG取得がキャンセルされます。
つまりEPG取得を1日休みます。まぁ少なくとも5日間以上先まで
EPGを取ってますので、1日休んでも大丈夫、との判断でしょう。

地上波のEPGは1日2回のどちらかで取得を行うようになっています。
(たしか。)

書込番号:1601976

ナイスクチコミ!0


chuentensさん

2003/05/23 18:10(1年以上前)

んん。やっぱり欲しいかも。スカパー連動。でも最近ソニーのコクーン
って、最初の売りの「好みを見て育つ」というのがなくなってきたのは
なぜだろう?

書込番号:1602111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2003/05/23 23:30(1年以上前)

みなさん早速のレスありがとうございますm(__)m

1ヶ月400円程度ならそんなに気にすることはないですね。
EPG取得も取得する時間が選べるならそんなに心配することは無いですね(^-^)

 もう一つお聞きしたいのですが、画質や音質はどうですか?

書込番号:1602930

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2003/05/24 11:48(1年以上前)

画質については「思ったよりは良くなかった」です。シャープのDV-HRD1
の通常画質よりは(ソニーだから)良いだろう、という根拠の無い希望
があったのですが、むしろシャープの方が多少良いように感じます。
もっとも、シャープも途中でバージョンアップがあり画質が改善されて
いますので、ソフト(ファーム)的に調整が可能なのでしょう。
ソニーはコクーン数代目のCSV-P500でどこまで「画質を追い込んで
いる」が判りませんが、これが精一杯に「追い込んだ」結果だとしたら
ちょっと「?」です。

もっとも、「しょせん地上波」ですから、画質・音質について云々する
のはどうかと思います。この手の機器は「機能」で選ぶべきでしょう。

書込番号:1604230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > コクーン CSV-P500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古のコクーンでカモンマイキャスターサー 2 2005/02/12 11:32:51
すぐ壊れる。 5 2007/03/15 13:29:21
シューシュー音 1 2009/02/16 23:43:35
5万円以下で 1 2004/05/29 0:06:45
番組表が受信できない 2 2004/05/26 12:37:37
どちらがいいですか? 5 2004/05/25 3:49:51
メディアに焼きたい 11 2004/05/08 15:17:55
アドバイスをお願いします 0 2004/04/25 19:08:03
バグがありませんか 9 2004/05/26 16:07:17
迷ってます。 6 2004/10/25 10:34:05

「SONY > コクーン CSV-P500」のクチコミを見る(全 600件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-P500
SONY

コクーン CSV-P500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 8日

コクーン CSV-P500をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング