『メディアに焼きたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:160GB コクーン CSV-P500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 8日

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

『メディアに焼きたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

メディアに焼きたい

2004/05/03 14:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 コクーンまあまあ好きさん

秋ころ買ってそれなりに使っています。
夫がスカパーを見たいのでこの機種になりました。
私が白い巨塔を録画したところ、早く見て消せ!と叱咤されました。
メディアに保存したいと思うのですが、VAIOを飼うつもりはありません。P500からメディアに焼くにはSONYのコクーンの買い足しになりますか?それともPIONEERなど他社でも可能でしょうか。
是非教えてくださいませ。よろしくお願いいたします!

書込番号:2763448

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/05/03 15:43(1年以上前)

SONY製のデッキはコピーワンス(CS放送も該当するものあり)のHDDから
メディアディスクに「ムーブ」する機能(要はデータ移行)に制限があります

ここで肝心なのは加入されているスカパが「コピーワンス」放送なのか否か
と言うことになるかと存じます
ワタシは残念ながら具体的なアドバイス材料は持ち合わせておりませんが
メディアに保存したいのであれば、SONY以外のCPRM対応録画機器(コピーワンス
対応品)をお求めになられた方が現時点では安心かと。。。

書込番号:2763603

ナイスクチコミ!0


闘将星野さん

2004/05/03 22:48(1年以上前)

P500は画質が悪いので、P500で撮ったものをDVDへ保存する方法を
考えるよりも、もう一台、HDD+DVDレコを買った方が自然です。
そうしたら機種の制限はなくなるので、自分の使用目的にあった
機種を選べれます。
ぼくもコクーンとHDD+DVDレコを併用していて
映画など保存向きの番組はHDD+DVDで録画し、
サッカーのスカパー番組は見てすぐ消すので、P500で録画しています。

書込番号:2765207

ナイスクチコミ!0


スレ主 コクーンまあまあ好きさん

2004/05/04 01:05(1年以上前)

宇宙汰さま、闘将星野さま、お返事ありがとうございます。SONY以外のCPRM対応HDD+DVDでさらに探していきたいと思います。
すでにコクーンで録画した白い巨塔もこの新しいレコーダーでメディアに焼けるんですね。
何かお勧め機種ありましたらまた教えてください。

書込番号:2765914

ナイスクチコミ!0


闘将星野さん

2004/05/04 14:39(1年以上前)

>すでにコクーンで録画した白い巨塔もこの新しいレコーダーでメディアに焼けるんですね。
できないこともないですが、画質を考えるとあんまりGOODじゃないですよ。
コクーンはコクーンで使って、HDD+DVDレコはHDD+DVDレコで
使って下さいという意味ですので。

書込番号:2767772

ナイスクチコミ!0


スレ主 コクーンまあまあ好きさん

2004/05/04 14:45(1年以上前)

了解しました。これからもっと活用したいと思います。ありがとうございました!

書込番号:2767790

ナイスクチコミ!0


masa_cocoonさん

2004/05/04 18:13(1年以上前)

コクーンから吸い上げるフリーソフトもありますよ。画質がどうかはわかりませんが、
コクーンから焼けるのはVAIOだけのように表向きはなってますが、
吸い上げるソフトもありますのでパソコンとコクーンを無線LANでつなげてそのソフトで吸い上げてDVDに焼くというのはどうでしょうか?
ソニーもこのフリーソフトの存在は知っているのですが今のところ、この行為に対してはスルーさせているとの見解だそうなのでお勧めです。

ま〜参考まで

書込番号:2768518

ナイスクチコミ!0


スレ主 コクーンまあまあ好きさん

2004/05/04 20:27(1年以上前)

masa_cocoon さん情報ありがとうございます。
そのソフトって私以外は皆さんご存知の有名ソフトですか?(笑)
以前、SONYでClick To DVD 搭載のバイオでしかメディアに焼けないと言われ、鵜呑みにしておりました。
そのソフト名を教えていただけませんでしょうか?

現状このコクーンをメインで使っているのが夫で、私はリモコンが苦手です。HDD+DVDを買ってもいいですが、録画予約面倒なのでPCで一括できればそれに越したことないかも。
PCも購入予定ですが、あまり欲張って、決めきれず、時間だけが過ぎていっています。是非よろしくお願いいたします。

書込番号:2769000

ナイスクチコミ!0


BOZZ@さん

2004/05/07 01:14(1年以上前)

>コクーンから吸い上げるフリーソフトもありますよ。
それって、P500には対応していないんじゃ・・・
やっぱ、DVDに残すんならHDD+DVDがベストかな?

書込番号:2778831

ナイスクチコミ!0


masa_cocoonさん

2004/05/08 12:56(1年以上前)

コクーンまあまあ好き さん!ソフトは「CCCilent」です。
googleで「コクーン LAN 吸出し」で検索すると出てくるのですが
BOZZ@のいうとおり、調べたら500は対応しているように思えない
記述内容ですね。(フリーだからパソコンから認識できるか否か試しにやってみるというのもありかも(^^;)
私も、スカパーユーザなのでコクーンを考えていたのでいいツール
だと思っていたので、つい紹介してしまいました。

残念ながら500を使っている人は、HDD+DVDレコを買ったほうが
良いかもしれないです。

書込番号:2784011

ナイスクチコミ!0


masa_cocoonさん

2004/05/08 12:57(1年以上前)

訂正↑「BOZZ@さん」です。「さん」が抜けてました。失礼しました。

書込番号:2784016

ナイスクチコミ!0


スレ主 コクーンまあまあ好きさん

2004/05/08 15:17(1年以上前)

masa_cocoon様、BOZZ@様、ご丁寧にありがとうございます。
他社製品でまた検討したいと思います。

書込番号:2784368

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > コクーン CSV-P500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古のコクーンでカモンマイキャスターサー 2 2005/02/12 11:32:51
すぐ壊れる。 5 2007/03/15 13:29:21
シューシュー音 1 2009/02/16 23:43:35
5万円以下で 1 2004/05/29 0:06:45
番組表が受信できない 2 2004/05/26 12:37:37
どちらがいいですか? 5 2004/05/25 3:49:51
メディアに焼きたい 11 2004/05/08 15:17:55
アドバイスをお願いします 0 2004/04/25 19:08:03
バグがありませんか 9 2004/05/26 16:07:17
迷ってます。 6 2004/10/25 10:34:05

「SONY > コクーン CSV-P500」のクチコミを見る(全 600件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-P500
SONY

コクーン CSV-P500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 8日

コクーン CSV-P500をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング