※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-EX11
コクーンユーザーは2011年以降使用するのに、ブラウン管テレビを確保する必要があるのでしょうか?液晶テレビではとても見れるものではないですね?2011年以降ブラウン管テレビとアナログスカパーは続いて往くのでしょうか?
書込番号:7770845
0点

質問内容を変更します。2011年以降皆さんはコクーンを手放します?525iの出力のコクーンはハイビョンTVでは厳しい画質でした。今でも地上波をほとんど録画せずスカパー専用で使用しています。もう1台RDでデジタルCSBS見れるもののマイナーな音楽チャンネルや格闘技中継はスカパーの方が良くて、やはり機能操作性含めコクーンは良いのです。画素数525のモニターはブラウン管以外に有りますか?海外販売ものを買うとか?
書込番号:7786623
0点

現在EX11を2台とE77を1台使用していますが、地上デジタル放送が終了したとしてもCoCoonを手放すことは無いでしょうね。
ちなみにHD録画用にRec-POTも6台使用しています。
SD画質だからブラウン管でなければ駄目なんて思ってもいないです。
確かに現在売られているFPDはアップコンバートに関しては手抜きしてますが、幸いにもというか使用しているKDL-40X1000は我慢できますね。
(画質調整の問題もあると思いますが・・・)
プロフィールもありますが、あまり使用することは少ないですね。
現在ブラウン管テレビを購入しようにも陳腐なものしかありません。
そんなものを購入する気にはならないですね。
勿論金額的な問題を無視して放送局用モニター(ブラウン管)を購入するくらいなら、QUALIA001を探してきてSDはこれを通してFPDで見ますね。
書込番号:7789597
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > コクーン CSV-EX11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/04/07 1:36:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/13 12:49:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/23 22:59:20 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/24 19:28:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/11 23:12:54 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/21 0:00:47 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/30 12:36:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/27 17:32:54 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/05 18:10:54 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/23 12:31:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





