※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1
HDDレコーダーが各社から出てきて、HD1は
EPG(電子番組プログラムガイド)や、GRT、D端子、i−LINK
などは非搭載、HDD容量も少ない部類になってきましたが、
その分4万円で買えるので納得ではないでしょうか。
現行のビデオデッキから無理なく移行でき、それでいて今までにない
使い勝手の良さを味わえる、という点ではうまいまとめ方をした製品かと。
「HDDレコーダーは一度使ったら手離せなくなる」
という言葉通りだと思います。
書込番号:1084773
0点
2002/12/29 23:43(1年以上前)
先日RD-XS40を買ったけど、HM-HD1は手放せません。
私は、スカパーで海外ドラマを見る人ですが、スカパーチューナDSTDP1
との相性がとてもよくて、AVマウスの代わりにコントロール端子につな
ぐと、あら不思議、スカパー用のepチューナ(笑)になって便利です
DVD機は大抵スカパーチューナから赤外線コントロールできなくて不便。
信号が入ったら録画するというモードも、我が家のようにチューナ信号
をスプリッタ分配していると駄目なので、HD1重宝しています。
唯一、音がうるさいというのがいただけない所ですが、このような単純
なレコーダもいい物だと再認識しているのでした。
書込番号:1173426
0点
2003/01/01 17:47(1年以上前)
私もこの機種は単純明快で非常に優れた機種だと思います。実は別室にスカパー!をもう一台設置したのですが、そのためにこの機種も2台目を購入しました(^_^;)。「デジタルリンク」はHDS4にも搭載されているようですが、値段的に少し…ね。
書込番号:1180155
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-HD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/05/02 16:30:44 | |
| 1 | 2004/06/08 16:25:23 | |
| 1 | 2004/05/28 0:22:24 | |
| 0 | 2004/05/13 18:20:55 | |
| 2 | 2004/05/27 11:03:27 | |
| 0 | 2004/02/23 23:15:38 | |
| 1 | 2004/02/26 22:40:30 | |
| 0 | 2004/02/19 18:41:03 | |
| 2 | 2004/02/16 23:47:06 | |
| 0 | 2003/12/03 9:13:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






