


マウス > エレコム > PRUMIE M-P3UP2RBK (ブラック)
先日購入したのですが、USBに繋ぐとPC再起動後に本マウスが認識されないという状態がしばしば発生します。仕方なく同梱の変換アダプタを使用しPS/2に接続して使用していますが、これって初期不良なのでしょうか?それともPCとの相性?
1.マニュアルに従い本マウスをUSBに接続後、ドライバをインストール。
2.ドライバはELECOMのHPから最新版をダウンロードしました。
3.USBはPC本体端子、セルフパワーのUSBハブどちらも試しました。他に電力消費の多いUSB機器は接続していません。
4.認識されていない状態で、USB端子を抜き差しすると正常に認識されます。
5.PS/2端子に繋ぐとPC再起動後も正常に認識される。
PCはWinXP SP2です
どなたかお分かりでしたらご教授ください。
書込番号:6133798
0点

エレコムの他機種マウスで似たような症状が起きました。
kenkunさんとは逆でUSBでは認識してPS/2では認識しませんでした。
相性問題だと思われます。
(サポートでも相性不具合だと言われました)
その時は別のエレコムマウスで認識していましたので
他のマウスでも同症状なら完全に相性問題だと思います。
書込番号:6134481
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > PRUMIE M-P3UP2RBK (ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/08/13 22:40:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/16 15:25:43 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/09 11:08:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/24 10:09:22 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/12 2:51:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/07 11:32:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/16 12:55:21 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/26 2:30:24 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/25 15:30:20 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/28 14:49:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





