『当たり?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン 重さ:171g MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

『当たり?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

当たり?

2005/02/19 03:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 Dino V.さん

そろそろと思い、先日買って、しばらく使っていますが、
心配した不具合もなく、順調に使えています。(対策済みかな?)

MX700からの買換(買い増し)ですが、かなり良くなっています。
マウスが手にピッタリと付いてきます。
MX700の前がZM100で、この買換のときはボタンが増えて便利になったものの、マウスの反応は悪くなった印象でした。

無線の機能も良くなっているようです。
ZM100の時は、混線しました。
MX700までは、スチールのデスク(天板の裏もスチール)だと、電波が不安定でしたが、かなり解消された様です。

私は特に手が大きいので、これでも小さく軽く感じるのですが、ロジクールのマウスは全般的に、大振りで、クリック感もしっかりしていると思います。
そのため、手の小さな女性の方には、ちょっと不向きなのかもしれません。
マイクロソフトマウスならば、全般的に小振りで、クリック感か軽いので、私には心許なくて使いづらいのですが、ロジクールが重いと感じる方には、こちらの方が良いと思います。
両社でうまく住み分けているのかなぁと感じています。

それから、初期不良の件ですが、近頃感じているのは、アメリカの会社の製品で、メイドインチャイナの物は、当たりはずれが激しいように思います。
全く他の製品でしたが、やはりアメリカの会社のメイドインチャイナで、ひどい外れを引きました。
新宿のヨドバシカメラでしたが、快く交換に応じてくれて助かりました。

書込番号:3953959

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Dino V.さん

2005/02/19 03:54(1年以上前)

一つ不満が、
ボタンの配置が一カ所変わっています。
700と併用していると、押し間違えます。
これはちょっとストレスになって、残念。

書込番号:3954000

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

MX-1000 レーザーコードレスマウス
ロジクール

MX-1000 レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

MX-1000 レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング