『ホイールクリックのレスポンス』のクチコミ掲示板

2006年 9月15日 発売

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:147g MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

『ホイールクリックのレスポンス』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイールクリックのレスポンス

2010/01/29 12:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 pucci2さん
クチコミ投稿数:2件

新品を買ったのですが、ホイールクリックの反応に違和感を感じます。

ホイールクリックに中央ボタンを割り当てて使用しているのですが、軽くカチッと鳴る程度に押しても反応しにくいです。カチッと鳴って、さらに強く押すと反応はするのですが、これは仕様なのでしょうか。
実際のボタンがカチッと鳴る位置よりも奥にあるような感じです。

強く押すように慣れてしまえば、使用には問題ないとは思いますが、
初期不良か仕様なのか、できればはっきりさせたいです。

書込番号:10856093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度2

2010/01/29 12:55(1年以上前)

このマウスのホイールクリックはフリースピンモードの切替えにも使われるので、このような仕様だと思います。中央ボタンは別のところに割り当てる方が良いのではないでしょうか。

書込番号:10856158

ナイスクチコミ!0


スレ主 pucci2さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/30 12:51(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

フリースピンモードを割り当てても、似たようなレスポンスです。
このマウスのホイールクリックは、他のマウスに比べて重いのですが、
不良ではなく、単に私のボタンを押す力が弱いのが原因でしょうか。

皆さんは、違和感なく使えてますか。

FireFoxやUltraExplorerなどのタブを多用するソフトを愛用しておりまして、
「タブの消去」や「新しいタブで開く」でいつもホイールクリックを使用しておりますので、
ここが使いにくいのは少し残念です。

書込番号:10860743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/30 21:36(1年以上前)

私のMX-Rも中央クリックは軽く押すと少し奥に行きますが、奥まで強く押さないと反応しません。私も新しいタブで開くに設定して多用しているので最初は困惑しましたが、もうなれちゃいました^^

書込番号:10862837

ナイスクチコミ!0


Gerhildeさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/02 10:17(1年以上前)

フリースピンモードの制御できたはずだが?
マウスの設定で切り替え方法選択できたはずだが

書込番号:10875519

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
ロジクール

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング