Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)
Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日



マウス > マイクロソフト > Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)
題名どおりなのですが、スタンバイから復帰してもマウスポインタが動きませんし、レシーバーの動作ランプ(緑色)もつきません・・・
USBを抜き差ししたら直ります。最近突然このような現象がおき始めたのですが、なぜでしょうか・・・
書込番号:5580199
0点

本日購入しましたが、私は最初から動作ランプが点灯していません
もちろん動作しません,いま返品依頼中です
電池、リセットボタン、ドライバー導入済み、やはりだめです
以前のM3に戻しました
書込番号:6939089
0点

今更ながらですが・・・
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;266283
↑のリンクに載っています。
僕の場合は復帰が出来なくなるので困りました。
スタンバイをS1にしたり、起動時にUSBを抜いたりして対処していたのですが。
そうしたらいつの間にかに、USBを刺したままでも起動できる様になりました(今のところはですが)。
書込番号:8682624
1点

同じ形をしているワイヤレス インテリマウス エクスプローラ 2.0からの買い替えです。
つないでIntelliPoint6.1を入れてから休止状態からの復帰でマウスが使えなくなりました。
元のワイヤレス インテリマウス エクスプローラ 2.0に替えてもIntelliPoint6.1を削除しても同様です。
MSのホームページからIntelliPoint6.3をダウンロードして入れてみましたが同様です。
マリオの村さんのリンクを頼りに試してみました。
1.BIOSのUSB Legacy SupportをAutoからDisableにする
→症状はおさまらず
2.デバイスマネージャーのUSBルートハブの「電源の管理」の節電チェックを外す
→これで発症しなくなったみたい
IntelliPoint6.1がおかしな設定を残したのかな?
書込番号:8736349
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/11/18 0:29:43 |
![]() ![]() |
14 | 2010/09/23 10:03:24 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/22 22:17:20 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/10 13:47:14 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/03 21:41:02 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/16 20:36:37 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/18 11:45:31 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/29 18:20:02 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/04 19:07:41 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/18 1:28:51 |
「マイクロソフト > Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)」のクチコミを見る(全 67件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





