


前作のMA-WHNBSはマウス自体が小さく手が疲れますし、軽量で専用マウスパッド上を滑りやすく使いにくかったのですが、本製品はマウスも大きく滑りにくいです。また、ダブルクリックボタンも慣れれば使いやすいです。マウスについては安くていい物をいろいろと模索してきた私ですが、これに落ち着きそうです。
専用マウスパッドの汚れや劣化が懸念されるかと思いますが、上に紙や普通のマウスパッドを敷き、チューニングしなおせば問題なく使えますよ。
ただ、専用マウスパッドが大きめですので机が狭くなるのが嫌な人には向かないかもしれませんね。
書込番号:6422334
3点

1ヶ月ほど使用しております。特に問題はなかったのですが、本日同社のKVMスイッチ(SW-KVM4LU)を購入し、接続したところ切替後にマウスが認識されなくなるという不具合が発生しました。
窓口にメールで不具合は伝えましたが、素人考えではノートパソコンからの供給電力とマウスの消費電力(たぶん他のマウスよりは高いでしょう)の相乗効果で不安定になっているものと思われます。結局KVMを利用するため、有線マウスに戻すことにしました(泣)。
KVMはノートパソコンでの利用ができることを謳っておりますし、同社で製作しているマウスぐらいは利用できることを確認してほしいものです。残念…
書込番号:6511023
0点

これ良いですね。
私も使っていますが、電池が要らないワイヤレスマウスというのは画期的ですよね。
次期製品ではマウスの見た目を良くして欲しいです。
書込番号:7697316
0点

皆さん、こんにちは。
「電池が要らないワイヤレスマウス」とはどういうもの何だろう?と思って
メーカーのHPを見てきましたが、専用マウスパッドからの供給なのですね。
電池切れが気になったりする方には特に向いていそうです。
書込番号:7697426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サンワサプライ > MA-WHNB2S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/11/20 17:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/25 19:19:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





