『XPがインスツールできない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

『XPがインスツールできない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

XPがインスツールできない

2003/07/20 12:09(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 kubotaroさん

すみません。
解る方がいらっしゃいましたら教えてください。
XP Homeのインスツール時に
”clspack.exeがコピーできません”
と表示され、その後、フリーズしてしまいます。
原因が解らず困っています。

構成は
マザー:AX4GER−N
CPU:セレロン2.0G
メモリ:256(バルク)
HD :seagate 80G

やった事。
・CD−ROMは2つのドライブ共に同一現象
・メモリも256が2枚有るのでそれぞれ1枚ずつ差して実施したが同一現象

ちなみに、これまではWin98SEで動作させており
 FDISK及びFORMAT後(98の起動ディスク使用)、
 XPインスツール時にはファイル形式・NTFS/通常フォーマット
を選択した状態で行っています。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:1778314

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kubotaroさん

2003/07/20 12:19(1年以上前)

記入漏れがありました。

XPはOEM版です。

書込番号:1778337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/20 12:31(1年以上前)

なぜFDISKする必要があるのかな?
そんなものせずにXPのCDからブートしてあらためて
Cを作りましょう、D以降はインストールが終わってからでね。

書込番号:1778382

ナイスクチコミ!0


Ryuu2003さん

2003/07/20 12:40(1年以上前)

突然ですが、OCとかはしてないですよね?
       CDからBOOTしてますよね?
       WIN98上からインストールしようとしてますか?
       98との複数OS起動を希望してますか?
 必ずそのファイルの所で止まるなら、CDに傷がある?CDが不良?

書込番号:1778407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/20 13:53(1年以上前)

もちろんメモリエラーはないですよね?

書込番号:1778573

ナイスクチコミ!0


スレ主 kubotaroさん

2003/07/20 16:51(1年以上前)

お騒がせしました。
どうにかインスツール出来ました。
みなさんどうもありがとうございました。

PCはかなりの初心者なんで、
色々アホな事をしてたみたいです。
せっかく皆さんが返信して下さったので簡単に説明しておきます。
恐らく、皆さんからみれば”おいおい”と言うレベルでしょうし、
正直に書くのもはずかしいんですが・・・・

もともとCとDにパーティションを分けて使っており、
Cのみを綺麗(Dはそのまま)にしてからと思って、
念のためFDISKをしたんですが、これは無駄でしたね。

次に、私は昔の知識しかなかったので?
わざわざFDにXP用の起動ディスクを作成してました。
そこからブートすると今回の現象が発生するたみたいです。
(本来ならCDからのブートと同様のはずだと思うんですが?)
CD−ROMからのブートを実施した所、すんなりいきました。
(これを見た人は、”なんでFD?”って突っ込まないで下さい)

ちなみに、Ryuu2003さんの
>CDからBOOTしてますよね?
の意味はCDからでないとうまく行かないと言う意味なんでしょうか?

書込番号:1778961

ナイスクチコミ!0


Ryuu2003さん

2003/07/20 22:45(1年以上前)

私は一度しか、FDDからインストールしたことが無いのですが、
やっぱり出来ませんでした。CDのドライブを交換したのですけどね...
古いマシンになると、CD BOOTできないCDドライブが付いて
るんですよ。

書込番号:1780012

ナイスクチコミ!0


スレ主 kubotaroさん

2003/07/21 08:41(1年以上前)

そうなんですか。
知りませんでした。
しかし、今更FDを使う人も私ぐらいしかいないのかもしれないですが、
まともに動かないのも困りもんですよね!

どうもありがとうございました。

書込番号:1781317

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語版をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング