Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日
OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
初歩的な質問ですみません。PCを二台(共にWINDOWS ME)所有してます。先日アップグレードパッケージを購入し、一台にはインストールしたのですが、果たして二台目にもインストールしてよいものかどうか、よくわかりません。
どなたか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:2511675
0点
1パッケージで2台にインストールすると、ライセンス違反になります。
(ボリュームライセンスというものがあるけど、個人ユーザーには
無縁だと思った方がいいです。)
書込番号:2511697
0点
2004/02/24 23:46(1年以上前)
試しにもう一台にも入れてみればわかりますが、市販のWindows XPにはアクティベーションという不正使用防止システムが実装されており、複数のマシンへのインストールがソフトウェア的にできないようになっています。
たしか一ヶ月以内にマイクロソフトのサーバーで認証を受けないと、ロックされるはずです。
詳しくは「アクティベーション」で検索してみてください。
PCマニアの人々がXPを忌み嫌うのは、これが原因と思われます。(複数台にインストールできない)
書込番号:2511901
0点
質問する前に説明書とか読むべきでしょう。
そもそも、ライセンスの承諾をしているはずなので、その点に関しては承知しているはず。
書込番号:2512097
0点
>PCマニアの人々がXPを忌み嫌うのは、これが原因と思われます。(複数台にインストールできない)
んなわけないでしょ・・・。
パーツの追加や、交換でアクティべーションが必要になる場合があるからです。
でなければPCマニアの人は、ライセンス違反になりますよ?
書込番号:2512446
0点
>PCマニアの人々がXPを忌み嫌うのは、これが原因と思われます。(複数台にインストールできない)
ただ、アクティベーションがイヤなだけだと思う。するのが面倒・・・ 私は、するのが面倒だから嫌い。
書込番号:2512468
0点
2004/02/25 08:11(1年以上前)
不適切な発言でした。
ごめんなさい。
書込番号:2512804
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/03/05 17:07:04 | |
| 2 | 2005/01/12 20:55:36 | |
| 2 | 2005/01/05 13:04:36 | |
| 8 | 2004/12/12 17:57:58 | |
| 6 | 2004/11/10 22:32:40 | |
| 2 | 2004/11/03 17:28:54 | |
| 1 | 2004/10/25 10:50:29 | |
| 2 | 2004/09/17 3:32:40 | |
| 4 | 2004/09/17 1:30:40 | |
| 8 | 2004/09/16 23:21:17 |
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミを見る(全 2550件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



