OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版
初めまして、よろしくお願いします。
先日、モバ機の購入(リブL5)をいたしまして
ついでに、家の自作PCをXPプロにOSを変更いたしました。
そこで気になったことが有るのですが・・・
メモリの空き容量が、W2Kの時より150MBも減っています。
PCスペック
自作機 DUAL P3−850MHz x2 ノークロックUP
メモリ PC−133 L3 256MB x2 512MB
HDD ATA−100 40GB
CDD DVDx16 CDx48
CDD CD−RW 8x4x32
その他 ビデオキャプチャー・LAN・サウンドカード
上記のスペックにW2Kを入れていたときは、480MBぐらいの空きが有ったのですが・・・
XPプロに変更したら330MBぐらいの空きしかありません。
常駐ソフト等も同じソフトを入れております。
ウイルスバスター2002・起動ランチャー などです。
XPのインターフェイスは、クラシックを選んでいます。
なぜこんなにメモリが減ってるのかわかりません。
XPプロってこんなに常駐メモリが必要なのでしょうか?
おわかりの方ご指導をお願いします。
書込番号:848878
0点
起動時のサービスを手動で切断することにより、起動時のメモリ使用量は減らせますが、手動で認識など、不便になります
色々削減した結果。タスクマネージャで起動時使用量39MBまでこぎ着けましたが。
書込番号:849053
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2013/05/26 8:42:21 | |
| 4 | 2006/11/09 23:50:14 | |
| 1 | 2006/10/30 16:38:25 | |
| 3 | 2006/06/30 17:18:15 | |
| 1 | 2006/05/20 5:35:42 | |
| 4 | 2006/03/14 19:33:06 | |
| 1 | 2006/03/06 18:54:15 | |
| 3 | 2006/03/05 17:19:27 | |
| 6 | 2006/02/04 19:10:48 | |
| 4 | 2006/02/04 10:46:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



