『BIOS画面のことなのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Millennium Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション

Windows Millennium Editionマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月31日

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

『BIOS画面のことなのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Millennium Edition」のクチコミ掲示板に
Windows Millennium Editionを新規書き込みWindows Millennium Editionをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

BIOS画面のことなのですが

2003/01/28 23:38(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 げーとうぇいさん

すいません、どうか教えてください。

友人のことなので、詳しくは分からないのですが、
Windows98でHDDを換装しようと、コピーしたところ
はじめてだったので、少しトラブルがあったそうです。

試行錯誤の末、なんとか復旧したのですが、
BIOS画面のみがモニタからはみ出すらしいのです。
サポートに問い合わせたところ、
モニタが悪いと一蹴されたらしいのですが、
この症状を直すのは、どのようにしたらいいのでしょうか。

どうかよろしくお願いいたします。
ちなみにゲートウェイのPCだそうです。

書込番号:1257166

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/29 06:57(1年以上前)

PCの仕様を書かないと、答えられないと思いますよ。

それと、サポートってゲートウェイに電話したのでしょうか?
あの会社ってすでに無くなっちゃった(サポート部は一応残っているでしょうが)し、だいいち、自分でHDD交換したら、メーカーサポートは無くなりますよ。答えてくれただけでもラッキーでしょう(^^;

書込番号:1257898

ナイスクチコミ!0


スレ主 げーとうぇいさん

2003/01/29 10:01(1年以上前)

ジェドさん、レスありがとうございます。
ごめんなさい、PCの仕様は分からないのです。
ただ、BIOS画面のみがはみ出すという症状を聞き、
(起動後はちゃんと表示されるということです。)
どんな理由でなのか、さっぱり分からないもので
こちらのみなさんでしたら、端的にご指摘くださるのではと
思いまして、質問させていただきました。
たいした理由ではないとは思うのですが、
どうかよろしくお願いいたします。

確かにゲートウェイのサポートがまだあるのを聞いて
とてもびっくりしました。
HDDの交換については伏せて質問したんだと思います。
ただ、返事をみるとまったくやる気がないようだとのこと。
分かる気もしますが (^^ゞ

書込番号:1258202

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/01/29 13:53(1年以上前)

うちのもはみ出すモニタがあります(右側がはみ出す=切れる)。
2度ほど別の件でメーカーに調整をしてもらって、
そのせいか、最初からそうだったのか、記憶が定かではありません。

Matrox G400/AX3S ProIIとの組み合わせでも以前はみだしていましたし、
現在このモニタを使用しているMSI 815EP Pro/RADEON9000の組み合わせでも
はみ出しています。Windows(98/Me/2000/XP)やDOSのアプリケーションでは、
BIOSで見られるような現象は特にないです。モニタはNANAOのT550です。

BIOSの設定に困るようなはみ出し方ではないので、
気にせずに使用しています。他に影響もないので。

買ったときからはみ出していたというオチはないですか?

書込番号:1258641

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/01/29 14:09(1年以上前)

>Matrox G400/AX3S ProIIとの組み合わせでも以前はみだしていましたし、

現在、こちらの組み合わせではIIYAMAの液晶を使用していますが、
きちんとモニタの枠内にBIOSの画面が収まっていますので、
ゲートウェイのサポートが言っていることが正しいような気がします。

書込番号:1258676

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/29 15:51(1年以上前)

>HDDの交換については伏せて質問したんだと思います。

ご友人に言っておいてください。
そういう行為を世間では「詐欺」といいます(^^;
以後、お気をつけ下さい。

自分でするなら最後まで自己責任でやりましょう。
あなたに依頼するのも非常識です。
依頼するなら、詳しいPCスペックをあなたに教えるべきでしょう。

書込番号:1258825

ナイスクチコミ!0


スレ主 げーとうぇいさん

2003/01/29 23:07(1年以上前)

ぞうさん、暖かいレスをありがとうございます!
モニタが悪い可能性が高いそうですね。

>買ったときからはみ出していたというオチはないですか?
本人いわく、以前は大丈夫だったということですが、
はたして前にBIOS画面を見ていたかどうか分からないので
思い込みかもしれないですよね(^^ゞ

この件は、私も興味があったと申しますか
聞いたことがなかったもので、原因が知りたかったのです。
単なるドライブのコピーですので、
パーツが何というのは関係ないと勝手に考えておりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

ジェドさん、レスとご忠告ありがとうございます。
ただ、文面だけの掲示板ですから
そこまできつい言葉は使わないほうがいいと思いますよ。
お願いしている身分で恐縮なのですが。

あと、友人に聞きましたところサポートには
包み隠さず状況を伝えたそうです。
もちろんサポート外になりますが、返答くださったそうです。

書込番号:1260022

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/01/30 08:19(1年以上前)

>そこまできつい言葉は使わないほうがいいと思いますよ。

キツイでしょうか?(^^;
常識を言ったまでなんですけどね。

あとから言い訳されても困りますけどね(^^;

書込番号:1260917

ナイスクチコミ!0


スレ主 げーとうぇいさん

2003/01/30 09:51(1年以上前)

ジェドさん、どうも。
>キツイでしょうか?(^^;
はい、かなり。
>あとから言い訳されても困りますけどね(^^;
???
あなたのために書きますが、
かなり暴力的に聞こえますよ(^^ゞ
おそらく、言葉遣いが乱暴なだけですよね。
せっかくの厚意がまったくべつのものになってしまう気がします。
つぎの反論にはもうお応えしません、ありがとうございました。

書込番号:1261023

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows Millennium Edition」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Millennium Edition
マイクロソフト

Windows Millennium Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月31日

Windows Millennium Editionをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング