Windows XP Professional SP2 日本語版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日
OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版
当方、WinXP-PROのDSP版を2種類(SP2適用版とSP1以前の最初期版)持っているのですが、
SP無し版の方を構成を全く変えずにクリーンインストールし直す時に、
SP2版のCDを使い、SP無し版のシリアルを使う(時間短縮の為)という事は出来るのでしょうか?
nLiteを試そうかと思ったのですが、今一判らないし正常インストール出来る保証もなさそうなので止めました。
書込番号:7496590
0点
当方無印XPでは無いですが、SP2の板でSP1のプロダクトキーにてインストールということは会社のPCで何台も行っているので可能だとは思います。参考までに。
書込番号:7496690
0点
プロダクトキーを入力する時にSPなしの正規のものを入力すればいいので問題ないと思います。
ただSP2用のhotfixの数が半端じゃなく多いので事前に統合CD-ROM作っておいたほうがいいですよ。
nLiteよりSP+メーカーのほうが使い方は易しいかと思いますが、
SP2を統合するだけならこちらの方法でも
http://support.microsoft.com/kb/884746/ja
書込番号:7496940
0点
そうですね。SP2クリーンインストール後のWindowsUpdateが100個ありますしね。
でも、とりあえず少しでも時間削減が可能ぽい事が判ったので良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:7496999
0点
全く問題有りません。
正規のプロダクトキーを使用するのであれば同じCDを使っても認証も問題なく通ります。
私の場合は、ライセンス追加パッケージのXPProを使用しています。
CDは付属していないので他のプロダクトキーの付属した製品版CDでインストールして使用しています。
認証についても全く問題有りません。
書込番号:7497024
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2021/02/22 11:13:43 | |
| 8 | 2021/01/20 20:09:03 | |
| 6 | 2013/06/27 11:30:59 | |
| 3 | 2011/12/19 14:43:40 | |
| 7 | 2011/12/18 8:58:17 | |
| 1 | 2011/09/20 21:55:21 | |
| 8 | 2011/08/14 9:40:07 | |
| 4 | 2011/04/20 19:36:55 | |
| 4 | 2010/12/04 21:48:11 | |
| 6 | 2010/11/25 0:50:35 |
「マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版」のクチコミを見る(全 1511件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



