『エクセルの反応が鈍い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥25,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition SP2 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition SP2 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版

『エクセルの反応が鈍い』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Home Edition SP2 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition SP2 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition SP2 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エクセルの反応が鈍い

2005/01/27 11:34(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版

スレ主 densansitu016さん

エクセル2003ですが数字入力をしても暫く無反応で、数秒してから入力されます。
セルの移動をしても同じです。
スペックはペンティアム4で、メモリは512です。

ワードなど、その他のソフトは正常です。

エクセルをアンインストールして、入れ直しましたが結果は同じです。
仕事で使っているPCなので、イラストレーター・の他たくさんソフトが入っているのでリカバリーしたくはないのですが…

良い解決方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3841803

ナイスクチコミ!0


返信する
1002さん

2005/02/06 17:34(1年以上前)

これを試してみてはいかがでしょうか?

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;833041

書込番号:3891990

ナイスクチコミ!0


スレ主 densansitu016さん

2005/02/07 11:35(1年以上前)

1002さん、ありがとうございます。

手順に従って修正をしようと思いますが、Microsoftからの警告で(最悪の場合、オペレーティングシステムの再インストールが必要になることがあります。)とありますが、アプリケーションソフトのことでしょうか?

無知でほんとにすみません。m(__)m

書込番号:3895979

ナイスクチコミ!0


1002さん

2005/02/07 16:02(1年以上前)

今日は代休です。この修正は高等な部類になります。Win上級者でも少々ためらうでしょう。先ずは、重要なデーターはバックアップしてから作業に入って下さい。

「最悪の場合、オペレーティングシステムの再インストールが必要になることがあります。」というのはOSであるWinXP Homeの再インストールをともなうかも知れません。と言う意味です。リカバリーと同様の意味です。アプリとは関係ありません。

ところで、エクセルの調子が悪くなったのはいつ頃からか覚えていますか?うまくいけば、システムの復元で簡単に回復するかもしれませんよ。

書込番号:3896760

ナイスクチコミ!0


スレ主 densansitu016さん

2005/02/08 14:37(1年以上前)

1002さん何度もすいません。
エクセルの調子が悪くなったのは、昨年の11月頃だったと思います。
別にその時何をした訳でもないのですが…。
それと1002さんに教えて頂いたサポートオンラインの中でネットワーク上への接続が失われた場合に発生することがあると言うことだったので今会社のネットワークで約20台位つながっているのですが接続を外してエクセルを起動させてみたらエクセルが元の様にスムーズに動きました。やはりネットワークに何か問題があるようです。
やはりバックアップをとってこの手順をやってみるのが一番いい方法ですかね??


書込番号:3901217

ナイスクチコミ!0


10.02さん
クチコミ投稿数:194件

2005/02/08 15:20(1年以上前)

昨日も、今日も、明日も代休でのんびりさせてもらってます。ところで、調子が悪いのは会社のPCだったんですね。PCが20台あるということなのでdensansitu016さんは御自身の判断で会社の許可無しに勝手に作業してはいけないと思います。

必ず、ネットワークの管理者がいるはずです。誰なのか分からないならば上司の人に聞いてください。以前にも書き込みましたがこの修正は高等な部類に入ります。ネットワークの管理者にしてもらうのが一番いい方法だと思います。作業前にはバックアップはお忘れにならないで下さいね。

書込番号:3901325

ナイスクチコミ!0


スレ主 densansitu016さん

2005/02/08 17:38(1年以上前)

1002さん、何度も申し訳ございません。

実は私のデスクにあるPCで、サーバーの中のエクセルの数字などを書き換えしています。
今、管理者に相談してPCの現状を詳しく見てもらいましたが、回復できませんでした。
管理者に1002さんから紹介を頂いたMicrosoftサポートを確認してもらっています。
ネットワークに支障をきたさないのであればOKなんですが…

代休で三日間ですか…
お仕事が忙しいんですね。

システムの復元で回復すればいいのですが…
管理者からGOがでればトライしてみます。

前回、アイコンの表情が間違えていました…<m(__)m>

書込番号:3901798

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition SP2 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition SP2 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

Windows XP Home Edition SP2 日本語版をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング