OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Business 日本語版
こんばんは!
実は最近パナソニックのレッツノートを買おうと思ってます。
現在はデルのデスクトップでXPを使用しています。
買おうとしているノートが、ビスタのビジネスってものですが
XPのパソコンを買おうと思っていたもので
ビスタのこと何にもわかりません。
本当は使い慣れているXPがいいのですが、
新しいのはビスタ版しかないので、
大丈夫かな!?と心配しています。
使いたいのはホームページ作成ソフトの
フロントページとオフィース2003くらいなものですが
大丈夫でしょうか?
それと、ビスタのビジネスってホームと
何が違うんでしょうか???
よろしくお願いいたします。
書込番号:6332395
0点
>それと、ビスタのビジネスってホームと何が違うんでしょうか???
ほい
http://www.microsoft.com/japan/users/vista/compare.mspx
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/vista.htm
少しは自分で調べようや。
書込番号:6332433
0点
オールルージュさん、ありがとうございます!
自分でマイクロソフトのページ探したのですが、
結局教えていただいたページみつからなかったもので
助かりました!
買おうと思ってるノートが、ビスタビジネスなのですが、
大丈夫なようですね・・・ただデジタルエンタ部分が
ごっそりないと、何だか損した気分になりますね・・・。
でも実際使うかどうかはわかりませんが・・・。
ビスタビジネスがプレインストールの場合、
足りないデジタルエンタ部分だけ手に入れることは
できないですよね!?
書込番号:6332621
0点
ウルティメイトにすればいいのでは?
確かオンラインでできるはず?
わたしなら、xpのDSP買って、強引にでもxp環境にしちゃいますが。
書込番号:6332704
0点
見つからなかったって、どういうキーワードで検索したの?
私は「windows vista 違い」でこのページを出したけど?
もちろんグーグルで。
単語を並べて、スペースキーで単語を区切るのがコツ。
確かにUltimateしておけば、間違いはないかと。
だけどWindowsの機能なんて私はあまり使わないけどな。
とりあえず使えるのレベルで良ければフリーソフトで。
こだわりがあるなら、市販ソフトを使うし。
あとがっぽりさん、「ドライブなしで大丈夫?」の方は見ました?
私がXP・Vistaどちらがいいか?の参考になりそうな過去の書き込みを紹介しておきました。
私もVistaを使おうって気は起きないな〜
ギリギリまでXPだな。
書込番号:6332852
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Business 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/08/16 14:47:03 | |
| 3 | 2018/10/26 6:39:46 | |
| 3 | 2015/12/17 18:25:35 | |
| 5 | 2014/01/01 14:27:51 | |
| 13 | 2013/07/23 0:06:49 | |
| 8 | 2013/05/04 23:06:11 | |
| 4 | 2013/03/24 9:08:59 | |
| 2 | 2011/09/26 0:43:19 | |
| 4 | 2011/02/09 1:12:03 | |
| 4 | 2010/05/08 9:28:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



