『スリープ復帰後』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Home Premium 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のオークション

Windows Vista Home Premium 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Home Premium 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

『スリープ復帰後』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Home Premium 日本語版を新規書き込みWindows Vista Home Premium 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スリープ復帰後

2007/05/03 10:16(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

クチコミ投稿数:4件

起動に時間がかかりますのでスリープモードは重宝すると思っていたのですが、復帰後インターネットが繋がりません。仕方なくこのモードは使っていません。
 この様な状態になる方、もしくはこれを解決する方法を知っておられる方、よろしくお願いします。
 ネット環境は家庭内LANです。
 

書込番号:6296152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/05/03 11:07(1年以上前)

外付けのクライアント(無線子機)はスリープに対応していないことが多いですが、そのようなことはないですか?

ネットワークの構成は具体的にどのようになっているのでしょうか?

書込番号:6296300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/03 11:53(1年以上前)

ありがとうございます。
有線LANです。

書込番号:6296410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/05/03 13:01(1年以上前)

具体的な構成をお聞きしているのですが・・・

「自作でマザーはASUSの○○、その内蔵LANを使っている」とか
「富士通デスクパワーの◇◇を使っていて、LANアダプターはUSB接続のバッファローの××を使っている」など具体的に書いてください。

書込番号:6296576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/03 21:13(1年以上前)

自作PCでマザーはA7N8X-XEです。
オンボードのLANを使っています。
ルーターはNTTのWeb Caster 610mです。

書込番号:6297828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/05/03 21:32(1年以上前)

このマザーについて詳しくないので、一般的な話になりますが、オンボードのLANチップでの有線接続ならスリープは使えるのが普通だと思います。

英語版マニュアルでの話ですが、2-5にあるPowerMenuの各項目はデフォルト(標準)設定になっていますか?

またOS側(Vista)のパワーマネジメントやLANデバイスの設定項目に省電力(スリープ)時の設定項目はありませんか?

またオンボードLANチップのデバイスドライバが更新されていないか確認してください。

書込番号:6297896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/03 22:13(1年以上前)

 LANアダプターの電源の管理の所に「電力節約の為、PCでこのデバイスをオフにできる様にする」という項目があり、これにテェックマークが付いていましたので、外しましたら問題が解決しました。
 いろいろと、どうもありがとうございました。

書込番号:6298061

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Home Premium 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Home Premium 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Home Premium 日本語版をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング