


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版
Windows Vista搭載PCに買い換えたのですが、グーグルマップが表示されません。どなたか解決方法をお願いします。
XP搭載のPCでは表示されます。
書込番号:6354564
3点


情報少なすぎですね
まず分かる範囲のことはすべて出さないと適切な回答返ってきませんよ
書込番号:6354874
0点

こんばんは、與紫朗さん。
まさかとは思いますが、Google Earth と勘違い、という事はないでしょうね。
Google Earth のダウンロード
http://earth.google.com/download-earth.html
教えて!goo [グーグルマップ]
http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?from=tit&PT=tit&status=select&TAB=&c=0&MT=%A5%B0%A1%BC%A5%B0%A5%EB%A5%DE%A5%C3%A5%D7
失礼しました。
書込番号:6355057
0点

すみません。情報少なすぎましたね。
なにぶん初心者なもので、どう説明したらよいか迷っています。
PCはソニーノートブックAR82
Internet Explorerを使用しグーグルマップには接続するのですが、地図が表示されません。
書込番号:6356040
0点


Firefoxを使い読み込みができるようになりました。
>♪ぱふっ♪さん
ありがとうございました。
書込番号:6359138
0点

> 與紫朗さん
とりあえず読み込めたということで、よかったですね。
Internet Explorer 7でどうして地図が表示できないのかは分かりませんが、Firefoxで表示できるなら、少なくともネットワーク設定やネットワーク環境の問題ではないようです。
一応、Internet Explorer 7でJava scriptが実行されるように設定されているかどうか確認してみてください。
以下の操作を行ってみて、もしも設定が「無効にする」になっていたら「有効にする」にしてください。
(1) Internet Explorer 7の[ツール]をクリック
(2) [インターネットオプション]をクリック
(3) [セキュリティ]タブをクリック
(4) [レベルのカスタマイズ]ボタンをクリック
(5) 設定ウインドウの中でアクティブスクリプトの設定を「有効にする」のラジオボタンをクリック(下記参照)
□スクリプト
□アクティブスクリプト
○ダイアログを表示する
○無効にする
●有効にする
(6) [OK]ボタンをクリック
(7) 「このゾーンの設定を変更しますか?」で[はい]をクリック
(8) 「インターネットオプション」ウインドウで[適用]をクリック
(9) [OK]をクリック
書込番号:6359263
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/08/16 14:47:03 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/26 6:39:46 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/17 18:25:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/01 14:27:51 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/23 0:06:49 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/04 23:06:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/24 9:08:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/26 0:43:19 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/09 1:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/08 9:28:17 |
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミを見る(全 6377件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




