


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版
新しくVista Home Premiumのパソコンを買いました。
で、初歩的な質問なのですが、使いづらい部分がいくつかありまして、解決方法がありましたらご教示願いたく書き込みいたします。
1、IE7.0にて「お気に入りに追加」でフォルダを選ぼうとすると、登録されているすべてのフォルダが全表示されてしまい、非常に煩雑で困っています。
親フォルダ→子フォルダ→孫フォルダ、のように順番に表示できないのでしょうか?
(XPのIE6.0ではこうしてました)
2、ネット中に別窓(別タブ)でファイルを開くとき、必ず小さい画面で開きます。
大きく表示させ直すのが面倒なので、いきなり大きな画面にする方法はないでしょうか?
3,ファイルを続けてフォルダに保存するときに、いちいち最初からフォルダを選ばなくてはなりません。
同じフォルダに保存したいので、二度目からは選ばずに一度目と同じ保存先フォルダに設定できないでしょうか?
ほとんどIE7.0の問題かと思うのですが、もし設定方法などおわかりの方がいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:6621202
0点

IE6のように使いたいならFirefoxがいいですよ。
アドインでカスタマイズすれば希望のものが作れます。
IEでしか動かないものはレンダリングエンジンを変更するアドインを入れておけばほぼ動きます。(但し、ほぼ、です)
書込番号:6621255
0点

こんばんは、猫のきもちさん。
DELLがやっとお手元に届いたようですね。
待たされた分まで、元が取れるようにお楽しみ下さい。
え〜と、IE7私も使ってますが、無頓着に使ってますので、とりあえず、こちらをどうぞ。
Internet Explorer サポートページ
http://support.microsoft.com/ph/8722
Windows ヘルプと使い方
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/default.mspx
ご存知の場所でしたら、すいません。
書込番号:6622350
0点

>ragzoさん
Firefoxについてちょっと調べてみました。
なかなか良さげですね。
IE7.0でこの問題が解決できなければ、こちらに移行してみます。
>素人の浅はかささん
かなり待たされましたが、やっとDELLから届きました。
もっとも今度は、フリーズ問題で悩まされてますが。(T_T)
IEのサポートページものぞいてみたのですが、微妙な問題なのか解決策にたどりつけませんでした。
価格コムで過去ログをさぐっても見あたらないので、みなさんはあまり気にならない問題なのかもしれません。
私の使い方が変なのかな?(^_^;)
書込番号:6622507
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/08/16 14:47:03 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/26 6:39:46 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/17 18:25:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/01 14:27:51 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/23 0:06:49 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/04 23:06:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/24 9:08:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/26 0:43:19 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/09 1:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/08 9:28:17 |
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミを見る(全 6377件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




