『XP ProにVISTA入れました。』のクチコミ掲示板

2007年 1月30日 発売

Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アカデミック アップグレード版 Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のオークション

Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版

『XP ProにVISTA入れました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版を新規書き込みWindows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

XP ProにVISTA入れました。

2007/09/11 21:16(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版

クチコミ投稿数:178件

XPproの環境に、もう1枚HDD入れて、VISTAアップグレード版をクリーンインストールしました。
2度ほど、やり直したのですがOS選択画面に、失敗した分のVISTAも出てきて消せません。
既定のオペレーティングシステムで、編集すれば直ると思ってたのですが、消せません。
それなら、シーモスクリアかと思ってやってみましたが、だめです。

今は、以前のWindows(Xp)その他、VISTAが、3列並んでいます。だまってOK押せば、
VISTA立ち上がるのですが、ちょっと恥ずかしいと思い質問しました。

だれか、ご存知の方いませんか?

書込番号:6743483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/11 21:36(1年以上前)

ジジです。さん こんにちは。

>XPproの環境に、もう1枚HDD入れて、VISTAアップグレード版をクリーンインストールしま した。

状況がイマイチ分らないのですが、VISTAヘアップグレードしたいのですか?
それともデュアルブートでXPとVISTAを両方使いたいのでしょうか?
ただVISTAがアップグレード版なら、デュアルブートは出来ないと思います。
(ライセンス的にも・・・)


書込番号:6743600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2007/09/11 22:16(1年以上前)

あ〜、そうですね。
ライセンスの問題ありますね・・・ガクッ
動作確認して、どちらを使うか決めるぐらい良いですよね。

>それともデュアルブートでXPとVISTAを両方使いたいのでしょうか?
そうしたかったのです。

BIOS画面の後の、OS選ぶ画面の余計な分は消せなくなったのですか?

書込番号:6743846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/11 22:35(1年以上前)

ジジです。さん こんにちは。

>BIOS画面の後の、OS選ぶ画面の余計な分は消せなくなったのですか?

おそらく1台のHDDへ入っていると思います。

ジジです。さんは、1台にHDDへ両方入れたいのですか?
(本来のデュアルブートはこちらですが・・・)
若しくは、2台の別々のHDDへそれぞれXP・VISTAを入れたいのでしょうか?
(この場合はでもライセンズが2台分必要)

書込番号:6743989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2007/09/11 22:52(1年以上前)

返事遅くなってすいません。
2台のHDDに入れたいと思いました。
Xp,まだまだ捨てられないです。

書込番号:6744113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/11 23:11(1年以上前)

ジジです。さん  こんにちは。

>2台のHDDに入れたいと思いました。
 Xp,まだまだ捨てられないです。

2台のHDDへそれぞれ別々にOSを入れる方法ですが(ランセンスが2台分あるという前提)

1. PCのHDDを一台にし、1台目のOSを通常通りにインストールする。

2. 最初にOSをインストールしたHDDを、もう一台のHDDに交換し、違う方のOSをインストール

3. 先程外して置いたHDDを付ける。(HDDが2台搭載)

4. PCを起動する時に、BIOS画面で、起動ドライブを選ぶ

上記の方法で、イチイチBIOSで切り替えるのがめんどうな場合、HDDがSATA接続なら、SATAの外付HDDケースに先程インストールしたどちらかを入れ、あらかじめBIOS上のHDDの起動優先順位を設定しておき、外付HDDの電源を入れなければ内蔵HDDから起動されます。

他にもホットプラグのHDDケース等でも可能です。

書込番号:6744258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2007/09/12 00:31(1年以上前)

ごめんなさい、

立ち上がり画面の選択文字の消し方聞いてます。

すいません。

書込番号:6744713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/12 00:31(1年以上前)

新規版を購入しましょう。

書込番号:6744715

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/12 00:37(1年以上前)

>VISTAアップグレード版をクリーンインストールしました。

ん???????
UPG版をクリーンで使うこと自体がライセンス違反なんだけど。。。
まぁUP元のライセンスがあいてるなら良いのかもしれんが。。。
XP一本しか持ってない状況でXPとUPG版Vistaを両用するのはライセンス違反でしょ
いい大人がそんなことして恥ずかしくないですか?(ガキだったら良いって物でもないけど)

それとfixbootかければブートローダーの修正は出来るけど、、
あとはXPからboot.iniを直で弄るか

書込番号:6744749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/12 00:39(1年以上前)

ジジです。さん  こんにちは。

失礼ですが、少しスキルが入る作業なのでまずHDDを一台構成にして、XPを新規インストールしたらどうですか?
その上で更にVISTAへアップグレードするか?(XPは使えなくなります)
若しくは、VISTAの通常版(UPGではなく)を購入して、デュアルブートにするか?
HDDを分けて運用するか?ですね。
(やり方は色々あると思うのですがレジストリー等の作業もあるので・・・)

書込番号:6744760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2007/09/12 08:17(1年以上前)

皆さんが言うように、ライセンス違反はやめます。
XP入れ直して、VISTAアップグレードして使いますね。

失礼しました。


書込番号:6745372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版
マイクロソフト

Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング