オフィスソフト > マイクロソフト > Excel 2003 アカデミック版
ツールバーにあるメニュー、例えば フォントサイズの変更、印刷プレビュー、センタリングなどをクリックして実行する際に、やけに時間がかかるようになりました。印刷プレビューですとA3の成績表を表示する際には20秒くらい フォントサイズの変更をしようとするとサイズの数字を表示するまで5秒くらいかかります。フォントサイズは一度表示すると、ワークシートを変えない限り、2回目からはクリックと同時に表示されます。
再セットアップをかけた方が良いでしょうか?
ちなみに NEC Lavie CPUはPentiumM1.4G メモリーは768Mまで拡張しています。OSは XPpro SP2 です。どなたか 同じ症状を経験した方、あるいは、対応の仕方が見当のつく方アドバイスをしていただけませんか?
書込番号:4037187
0点
2005/03/07 23:40(1年以上前)
フォントキャッシュ関連の不具合のような気がしたけどわかんない。
そもそもWindows使っていないので。
とりあえず、フォントキャッシュが正常に動作できるだけの
HDDの空き容量があること(普通はあるだろう)を確認することと
フォントキャッシュが壊れている疑いから
一旦フォントキャッシュを削除してみるという対策を思い付いた。
もちろん、Windowsを使っていない人の無責任な発言として :-)
書込番号:4037372
0点
2005/03/09 09:55(1年以上前)
返事が遅くなりすいません。 早速の返信有り難うございます。
ところで フォントキャッシュの削除方法はどのように行うのですか?windowsのファイルの中から探し出して削除するのですか?
書込番号:4043816
0点
2005/03/10 00:11(1年以上前)
や、Windows使わない人が知っているくらいのことだから
「フォントキャッシュ 削除」とかで検索すればすぐ出てくる。
と思った。
書込番号:4047637
0点
2005/03/10 16:24(1年以上前)
わかりました。やってみます。アドバイス有り難うございます。
書込番号:4050035
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Excel 2003 アカデミック版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/07/17 11:18:32 | |
| 5 | 2005/05/08 16:21:30 | |
| 1 | 2005/02/08 15:20:47 | |
| 5 | 2004/11/25 21:40:57 | |
| 1 | 2004/07/15 0:05:25 | |
| 4 | 2004/02/11 21:52:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





