



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 4.0 日本語版
はじめまして。せつなsといいます
1つめの質問は
photoshop elements3.0を使っているのですが
photoshop elements4.0にアップグレートしたいと思うのですが
3.0から4.0に
Photoshop Elements 4.0 日本語版 (UPG/乗換え版)
で乗り換えること(アップグレート)することが出来ますか?
2つめは機能についてで
Photoshop Elements 4.0 日本語版 (UPG/乗換え版)には
レイヤーウィンドウに「レイヤー」のほかに
「チャンネル」「パス」の機能はありますか?
回答お願いいたします
書込番号:5305496
0点


>刹那s さん
>photoshop elements3.0を使っているのですが
>乗り換えること(アップグレート)することが出来ますか?
何ら問題ありません。何かの機器にバンドルされている、
たとえばヴァージョン1のLEといった、機能限定版でも構いません。
私は、バンドル版の2.0を持っていたので、
3.0日本語版 (UPG/乗換え版)を購入、
そして現在は4.0日本語版 (UPG/乗換え版)を購入して
4.0を使用しています。
>Photoshop Elements 4.0 日本語版 (UPG/乗換え版)には
>レイヤーウィンドウに「レイヤー」のほかに
>「チャンネル」「パス」の機能はありますか?
UPG/乗換え版は、機能制限版ではなく、
正規版パッケージ版と同じです。
ただ「チャンネル」「パス」という機能はないと思います。
(私が気づいていないだけ?)
(Macで使用しているPhotoshop6にはあるみたいですが、
※滅多にPhotoshopを使わないので、ちょっとあやふや※
PhotoshopElementsには付いていない機能では…)
ですから、「平_」さんは、体験版をダウンロードし、
自分のPCにインストールして、試してみれば…
とアドバイスされているのです。
私も、それをおすすめします。
>英語で分からなかったんです・・
メンバー登録すればいいのでは?
名前を入れて、パスワードを設定すると
体験版のダウンロードページに行けると思います。
(でも、アメリカのAdobeのサイトだと英語ですが、
Adobeの日本サイトだと、ぜんぶ日本語でOKだったような)
体験版の中がぜんぶ英語????
by 風の間に間に Bye
書込番号:5314124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Photoshop Elements 4.0 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/07/07 10:32:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/30 3:49:56 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/21 22:09:01 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/12 7:57:18 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/14 19:20:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/10 15:53:06 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/04 15:59:40 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/11 15:56:15 |
![]() ![]() |
13 | 2006/11/09 21:02:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/06 7:32:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)



