『アップグレートと機能について』のクチコミ掲示板

2005年10月中旬 発売

Photoshop Elements 4.0 日本語版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥13,800

販売形態:パッケージ版 Photoshop Elements 4.0 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photoshop Elements 4.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のオークション

Photoshop Elements 4.0 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月中旬

  • Photoshop Elements 4.0 日本語版の価格比較
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のスペック・仕様
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のレビュー
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のクチコミ
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版の画像・動画
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のピックアップリスト
  • Photoshop Elements 4.0 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 4.0 日本語版

『アップグレートと機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Photoshop Elements 4.0 日本語版」のクチコミ掲示板に
Photoshop Elements 4.0 日本語版を新規書き込みPhotoshop Elements 4.0 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アップグレートと機能について

2006/07/31 15:08(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 4.0 日本語版

スレ主 刹那sさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。せつなsといいます

1つめの質問は
photoshop elements3.0を使っているのですが
photoshop elements4.0にアップグレートしたいと思うのですが
3.0から4.0に
Photoshop Elements 4.0 日本語版 (UPG/乗換え版)
で乗り換えること(アップグレート)することが出来ますか?

2つめは機能についてで
Photoshop Elements 4.0 日本語版 (UPG/乗換え版)には
レイヤーウィンドウに「レイヤー」のほかに
「チャンネル」「パス」の機能はありますか?

回答お願いいたします


書込番号:5305496

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/07/31 17:15(1年以上前)

ご自分で試されては?
http://www.adobe.com/jp/products/tryadobe/#photoshopelwin

書込番号:5305762

ナイスクチコミ!0


スレ主 刹那sさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/31 19:37(1年以上前)

それが。。。英語で分からなかったんです・・

書込番号:5306085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/08/03 12:56(1年以上前)

>刹那s さん

>photoshop elements3.0を使っているのですが
>乗り換えること(アップグレート)することが出来ますか?

何ら問題ありません。何かの機器にバンドルされている、
たとえばヴァージョン1のLEといった、機能限定版でも構いません。

私は、バンドル版の2.0を持っていたので、
3.0日本語版 (UPG/乗換え版)を購入、
そして現在は4.0日本語版 (UPG/乗換え版)を購入して
4.0を使用しています。


>Photoshop Elements 4.0 日本語版 (UPG/乗換え版)には
>レイヤーウィンドウに「レイヤー」のほかに
>「チャンネル」「パス」の機能はありますか?

UPG/乗換え版は、機能制限版ではなく、
正規版パッケージ版と同じです。
ただ「チャンネル」「パス」という機能はないと思います。
(私が気づいていないだけ?)
(Macで使用しているPhotoshop6にはあるみたいですが、
   ※滅多にPhotoshopを使わないので、ちょっとあやふや※
  PhotoshopElementsには付いていない機能では…)

ですから、「平_」さんは、体験版をダウンロードし、
自分のPCにインストールして、試してみれば…
とアドバイスされているのです。

私も、それをおすすめします。

>英語で分からなかったんです・・

メンバー登録すればいいのでは?
名前を入れて、パスワードを設定すると
体験版のダウンロードページに行けると思います。
(でも、アメリカのAdobeのサイトだと英語ですが、
 Adobeの日本サイトだと、ぜんぶ日本語でOKだったような)
体験版の中がぜんぶ英語????

by 風の間に間に Bye

書込番号:5314124

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Adobe > Photoshop Elements 4.0 日本語版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Photoshop Elements 4.0 日本語版
Adobe

Photoshop Elements 4.0 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月中旬

Photoshop Elements 4.0 日本語版をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング