画像編集ソフト > ニコン > Capture NX
御質問があります。
現在、Capture NX 購入を検討ちゅうです。
自分のパソコンのスペックを考えると容量が足らないような感じがします。
CPU:AND Sempron 2200+
メモリー:256MB
です。
このスペックで快適に使用可能でしょうか??
誰か御存知の方いましたら教えてください。
書込番号:5605080
0点
こんにちは。
NC4,C-NX,CS2を使用してますが
C-NXは、1GB以上のメモリーが必要です。
512MBのPCにインストールしましたが処理速度が
かなり遅くなります。
NEC VALUESTAR L XPsp2
Celeron D 345+1GB
Celeron D 331+512MB
書込番号:5605245
0点
PCのスペックが全体として低いような気がします。
上の方が仰せの通り、メモリは(メーカー推奨云々は置いといて、個人的な感覚では)最低1GB必用な感じです(これはNC4とNX両方使ってみての共通な感想です)。
実際の使用感として・・・
Pentium4-3GHz(北森)+DDR400/512MBメモリ*2構成で使用していたときも、やはり動作は重く感じました。RAWデータの一括現像等、バッチ処理なんかすると「あぁ重たい」と感じた気がします。
最近、Core2DuoE6600+DDR2-533/1GBメモリ*2構成に変更し、ようやく快適になりました。
予算の関係もおありでしょうが、お手持ちのCPUではメモリ増設しても「効果」自体は?な気がします。どうせ設備投資するなら、あと数万追加して、M/BとCPU、メモリを交換しちゃった方が良い気がするのですが。CPUに2万、M/Bで1万、メモリ1GBで1万くらい(多少のでっこみ引っ込みはありますけど)見ておけば、Athlon64X2システムへの変更も射程内です。現有メモリ、CPU、M/Bは思い切ってヤフオク処分すれば、5〜10,000円くらいになるでしょうし。
デジタル関連商品って旬が短いというか・・・折角購入したPCも数年で「賞味期限切れ」になってしまう(最新のアプリが満足に動かなくなってしまう)ことについては、個人的にも残念な気分をいつも味わってます・・・。
幸い、CaptureNXは期間30日ですが「試用版」がNikonのHPからDLできます。まずは
1)現有PCのままDL→インストールして試してみる
あぁダメだとなれば・・・
2)周囲のご友人なりにメモリを一時的にお借りして増設した効果を試してみる
といったTryをしてみるのも一つかもしれません。
書込番号:5612054
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Capture NX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2014/03/01 14:51:53 | |
| 5 | 2010/06/13 22:59:30 | |
| 7 | 2011/03/12 16:09:48 | |
| 3 | 2009/08/16 22:05:17 | |
| 2 | 2008/10/16 12:48:59 | |
| 2 | 2008/09/23 23:26:07 | |
| 2 | 2008/09/19 19:00:13 | |
| 3 | 2008/09/18 21:57:42 | |
| 2 | 2008/09/14 15:33:41 | |
| 1 | 2008/08/30 2:03:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



