『PCの性能』のクチコミ掲示板

2008年 6月20日 発売

Capture NX 2

選択コントロールポイント/自動レタッチブラシを搭載した画像編集ソフト(Mac用)。価格はオープン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 Capture NX 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Capture NX 2の価格比較
  • Capture NX 2のスペック・仕様
  • Capture NX 2のレビュー
  • Capture NX 2のクチコミ
  • Capture NX 2の画像・動画
  • Capture NX 2のピックアップリスト
  • Capture NX 2のオークション

Capture NX 2ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 6月20日

  • Capture NX 2の価格比較
  • Capture NX 2のスペック・仕様
  • Capture NX 2のレビュー
  • Capture NX 2のクチコミ
  • Capture NX 2の画像・動画
  • Capture NX 2のピックアップリスト
  • Capture NX 2のオークション

『PCの性能』 のクチコミ掲示板

RSS


「Capture NX 2」のクチコミ掲示板に
Capture NX 2を新規書き込みCapture NX 2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

PCの性能

2009/09/29 21:09(1年以上前)


画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2

スレ主 kakarot669さん
クチコミ投稿数:25件

セレロン T1600 T3000  Windows Vista メモリー3G
程度のPCでスムーズに動くのでしょうか?

書込番号:10233070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 Capture NX 2のオーナーCapture NX 2の満足度5

2009/09/29 21:19(1年以上前)

D40などのRAWなら普通。それ以上だとやや難あり。

書込番号:10233134

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 Capture NX 2のオーナーCapture NX 2の満足度5

2009/09/29 22:10(1年以上前)

kakarot669さん はじめまして

60日間体験できるCapture NX 2トライアル版があります
http://nikonimglib.com/cnx2/index_ja_jp.html#os-windows

実際に試してみたら如何でしょう?

書込番号:10233509

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakarot669さん
クチコミ投稿数:25件

2009/09/29 23:10(1年以上前)

現在、PENTIUME2200Dual-core VISTA メモリー4GのPC(まぁ普通に使えてます)
なんですがサブ機(ノートPC)を購入予定なんです。
あまり高級なPCは買えないのですが
キャプチャーNX2が普通に使えるPCの一番安いレベルが知りたいのです。

書込番号:10233977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/09/29 23:27(1年以上前)

デスクトップPCを普通と考えるとして、そのクロック2.4GHz、FSB800MHzと比較し、前者がクロック1.67GHzFSB677MHz、後者がクロック1.8GHzFSB800MHz(キャッシュはいずれも同容量)であること、ノートパソコンなので多分IOやHDDがデスクトップパソコンより遅いことからすると、お使いのパソコンよりは時間がかかるようになります。

どの程度遅くなるまでを「普通」と判断して許容できるかはkakarot669さんの感じ方次第になります。

同程度は動いてほしいということであれば、クロックは同程度のCPU、HDDも7200RPMのものを搭載している等、もう少しスペックの高いPCを選んだほうがいいでしょう。

書込番号:10234109

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakarot669さん
クチコミ投稿数:25件

2009/09/30 00:34(1年以上前)

Core 2 solo SU3500 1.4GHz(3MB)では、同程度となりますでしょうか?

書込番号:10234551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/09/30 23:32(1年以上前)

いくらCore2とはいえ、シングルコアの上そのクロックでは・・・

デスクトップと同程度以上を望むなら、マルチコアで2GHz以上のクロックが最低条件になると思います。

前回の書き込みでも書いているので確認してほしいのですが、より低クロックのCPUを候補にしてないでください。

キャッシュが3MBになっても、その程度では収まらないですからあまり効果はありません。

書込番号:10239189

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakarot669さん
クチコミ投稿数:25件

2009/10/01 00:02(1年以上前)

Core 2 Duo にします。
ありがとうございました。

書込番号:10239416

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Capture NX 2
ニコン

Capture NX 2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 6月20日

Capture NX 2をお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る