



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版


初歩的な質問で恐縮ですがこのソフトでビデオなどから取り込んだ映像やTV録画した物ををDVDプレイヤーで見れるDVDビデオ形式にできますでしょうか?ご教授お願いいたします。
書込番号:2391016
0点


2004/01/27 23:44(1年以上前)
ビデオ映像をキャプチャーするための装置があればPremiere本体でDVD書き出しまで可能です。
書込番号:2396442
0点



2004/01/28 00:36(1年以上前)
ビデオっ子さん、返信ありがとうございます。TVチューナーとキャプチャーボードは標準でついていますので恐らく大丈夫ですね。挑戦してみます。
書込番号:2396718
0点

その目的にはPremiereProはお勧めしません。
「TVチューナーとキャプチャーボードは標準でついています」ということはおそらくMPEG2ファイルとして録画したものをPremiereProで編集して、ということだと思いますがProになって軽くはなりましたがPremiereはMPEG編集に適したソフトではありません。VAIOの一部機種のようにPremiereでMPEG2編集を快適に動作させるPlug-inと呼ばれる類のソフトをもっているPCなら別ですが。
もっと安い1万円くらいのソフトのほうが快適だと思います。
「ビデオなどから取り込んだ」場合も、標準でついている(PCに最初からチューナーとキャプチャボードがついているという意味でしょうね)キャプチャボードはおそらくPremiereでのキャプチャには使えません。VAIOのRZ60、70番台のように最初からPremiereでの運用を考えてPlug-inソフトがセットされているPCなら別ですが、そうでなければキャプチャはそのPCの専用ソフトでやって、MPEG2ファイルをPremiereに読み込むことになりますので同様です。
PremiereProのDVD出力は、単に映像をDVDビデオとして書き出すだけです。メニュー画面をつけて、タイルやチャプタで頭だしができるようなDVDにする機能はありません。
PremiereProでキャプチャしたMPEG2を読み込んでDVDビデオ化するよりも、数千円のオーサリングソフトなりMPEG2編集に適した編集ソフトを買って(そのPCにも何かしらついていたんじゃないかと思いますが)キャプチャしたMPEG2ファイルを、再エンコードなしでオーサリングしてDVDビデオにしたほうがずっと簡単にいいものができる(何を持って、”いい”というかも問題ですが)と思います。
書込番号:2418990
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 15:58:14 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/24 18:43:56 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/13 2:21:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/01 19:27:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 23:50:20 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/23 2:50:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/19 17:51:50 |
![]() ![]() |
13 | 2005/02/18 22:23:36 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/07 21:46:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/29 23:32:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


