『使用感』のクチコミ掲示板

2005年11月中旬 発売

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:乗り換え/アップグレード版 Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版の価格比較
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のスペック・仕様
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のレビュー
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のクチコミ
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版の画像・動画
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のピックアップリスト
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のオークション

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月中旬

  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版の価格比較
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のスペック・仕様
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のレビュー
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のクチコミ
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版の画像・動画
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のピックアップリスト
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

『使用感』 のクチコミ掲示板

RSS


「Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版を新規書き込みPremiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感

2006/01/04 00:18(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

クチコミ投稿数:12件

ビデオ3台+サウンドトラックでそれぞれ波形タイミングを合わせられるものが必要でした。MediaStudio6VEとMyDVD LEを使っていましたが、16:9が必要なのでこれを購入しました。これを導入するためにマザボとCPUを変える必要がありちょっとつらい出費でしたがPen4 630のパフォーマンスはいいと思うし、Premiere Elements2ではサムネールを作成ている途中でもほかの処理ができ、HTのマルチスレッドを実感できます。実はまだMS6で作ったAVIからのオーサリングにしか使用していませんが、操作にはすぐに慣れそうです。ファイル結合ができないということで、複雑で長いDVDを作成するにはPE2で複数のAVIを作成し、PE2なりほかのソフトでオーサリングを別にやるというのが良さそうですね。エンコード時間はAVI Type 1を 1時間半並べ、HDDにDVDフォルダを作るのに約2時間半(Pen4 630+512MB)でした。完成品はOpenDVDなのですが、再編集できるソフトって何なのでしょう?MyDVD LEではできないようです。メニューに誤字があったぐらいで再エンコードは辛いので他のオーサリングソフトも持っていたほうがいいと思います。
あと、下にも書いたそのままですが、だいぶ古い書き込みなので一応....チャプタ名の改行についてとても遅いResです。マニュアル172ページにあります。Ctrl+Enterでシーンマーカーの題名にも改行が入れられます(この機能のことですよね、違っていたら申し訳ありません)。ままっぽ (@^_^@)さん、大変参考になるホームページですね。これからもちょくちょく読ませていただきます。がんばってください。

書込番号:4704859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2006/01/04 10:32(1年以上前)

ベンソンさん、ありがとうございます。
メニューの文字は2行に出来たんですね。知りませんでした。
早速ホームページに追加しました(^o^)

OpenDVDについては殆ど知りませんが、SonicのMyDVD 3.5以降では編集可能なようです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020515/zooma59.htm

書込番号:4705547

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版
Adobe

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月中旬

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング