2007年11月19日 発売
Final Cut Express 4
DV/HDV/AVCHDフォーマットの混在が可能なMac用ビデオ編集ソフトの最新版
動画編集ソフト・動画再生ソフト > Apple > Final Cut Express 4
新しく出たFCE4、アップルのページへ行ってみたんですが、HDVのネイティブキャプチャ、スマートレンダリングに
対応してるのか分からないです。
ご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いします。
書込番号:7029370
0点
自己レスです。
appleに問い合わせたところ、ネーティブでは取り込めず、AIC(アップル インターメディエイト コーディック)への変換になるそうです。
書込番号:7032259
1点
すっごい遅レスですが、、、
このFinal Cut EXの最大の弱点がコーディック処理です。
ネイティブで読み込めないために変換せねばならず、それがとてつもなく重い為に、
PowerPC G4の機種ではとんでもない時間がかかります。
→Final Cut PROの購入でオンタイムの読み込みが可能になります。
まあ、Intel Core2Duo搭載機ではそれほどの時間がかかりませんので、
あまり目くじらをたてる必要もないのですが、、、
書込番号:8023906
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Final Cut Express 4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/10/23 10:25:12 | |
| 0 | 2011/02/21 21:55:09 | |
| 8 | 2010/11/27 16:15:30 | |
| 0 | 2010/10/17 11:35:30 | |
| 0 | 2010/08/25 17:19:59 | |
| 0 | 2010/06/17 17:28:40 | |
| 1 | 2010/06/17 7:46:12 | |
| 3 | 2010/06/28 21:31:23 | |
| 1 | 2010/03/23 8:01:50 | |
| 3 | 2010/02/17 0:20:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




