Final Cut Express 4
DV/HDV/AVCHDフォーマットの混在が可能なMac用ビデオ編集ソフトの最新版
動画編集ソフト・動画再生ソフト > Apple > Final Cut Express 4
こんにちは。
子供の誕生に合わせ、SONYのHDR-SR12を購入致しました。
iMACを使用しており、従来はiMovie08にて動画編集をしていましたが、AVCHDでのDVD出力が
出来ないため、新しい動画編集ソフトの購入を検討しております。
Final Cut Expressでは、AVCHDでのデータ取込み・編集・DVDへの書き出しが可能なのでしょうか?
是非、ご教授頂ければと思います。
書込番号:8873387
0点
私はSONYのHC-3(HDV機種ですが・・)で撮って、FCEで編集してます。DVDへの書き出しとのことですが、これにはオーサリングソフトは付属しておりません(FCPならDVD studioが付属)。なので、結局FCE→iDVDへ移しての書き込みになります。
その辺が不便なんですよね、これは・・。
書込番号:8958419
0点
AVCHD規格のハイビジョンDVD作成とかBlu-RayビデオならToastでは?
9だと9用のプラグイン、10だと10のプラグイン。何だかね。
9
http://www.roxio.jp/jpn/products/toast9/titanium/overview.html
http://www.roxio.jp/jpn/products/toast9/plugin/overview.html
10
http://www.roxio.jp/jpn/products/toast/titanium/overview.html
http://www.roxio.jp/jpn/products/toast/plugin/overview.html
by 風の間に間に bye
書込番号:8961706
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Final Cut Express 4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/10/23 10:25:12 | |
| 0 | 2011/02/21 21:55:09 | |
| 8 | 2010/11/27 16:15:30 | |
| 0 | 2010/10/17 11:35:30 | |
| 0 | 2010/08/25 17:19:59 | |
| 0 | 2010/06/17 17:28:40 | |
| 1 | 2010/06/17 7:46:12 | |
| 3 | 2010/06/28 21:31:23 | |
| 1 | 2010/03/23 8:01:50 | |
| 3 | 2010/02/17 0:20:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




