


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > 超編 Ultra EDIT
ホームビデオ(miniDV・VHS)をキャプチャしてDVDに保存を行っている
ものですが、DVは完了したのですが、VHSのアナログデータの取り込み
で「高画質」でキャプチャをしたいのですがアナログコンバータが必要
なのですかどなたか教えて下さい。また、下記のソフトを使ってBESTな
機種・方法をアドバイス下さい。
P4 3G メモリ1GB HD160GB
超編UltraEDIT・ProCoder EXPRESS
TMPGEncDVD1.6
PS:GV-MVP/RZよりも優れている方法が知りたいです。
書込番号:3702209
0点

一番いいのは
1.高級ビデオデッキで再生
2.MTV(MTVX)のようなソフトエンコモードありのボードで可逆圧縮キャプチャ
3.複数回同じものをキャプチャする
4.レイヤーが使えるソフト(AviSynthやプレミア)で重ね合わせてホワイトノイズ除去
5.ノイズ除去フィルタ、色調補正フィルタで調整
になると思います。超編関係ないですね。
ま、そこまでやってられるか!という場合が多いでしょうからそしたら超編も使えるでしょう。
キャプチャボードは現行製品では独断と偏見でDigitalVideoRecorderが最強だと思いますが、キャプチャボードよりも周辺環境に気をつけたほうがいいことも多いです。
書込番号:3705536
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > 超編 Ultra EDIT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/05/11 22:55:07 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/24 18:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/30 14:10:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/23 18:06:08 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/16 11:49:55 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/13 15:10:00 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/27 13:00:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/27 15:45:06 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/14 10:36:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/17 2:35:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


