


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 8 Ultra
昨日、量販店にてリテールボックス版を購入しました。
パッケージ上に「PowerDVD9Ultraへの無償アップグレード権つき」とステッカーが貼ってあり、やや割高ながら、これが購入の決め手となりました。
ところが、案内されているURLをたどってみても、CyberLink社のHPを片っ端から探してみても、案内されるのは有償アップグレード版のダウンロード販売のみで、一向に無償アップの手がかりがつかめません。
どなたか、無償アップグレードの方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:9242556
0点

CyberLinkより PowerDVD9Ultraのニュースリリース
http://jp.cyberlink.com/prog/company/press-news-content.do?pid=2075
3/2以降PowerDVD8のユーザ登録をしたら、キャンペーンサイトから無償
アップグレードが出来ると記載がありますが、リンク先が空白ページ
ですね。
ですが、IEでページを開いてみてください。しっかり記載があります。
メーカーのページの作り方が悪いのかな?
書込番号:9242739
1点


しじみ専業さん こんにちわ。
ステッカーに書いてあるURLに説明がありますよ。
↓の説明ではだめですか?。
それとも,この書き込みはネタ・・・?。
http://support.cyberlink.jp/cb/
書込番号:9242749
0点


すたぱふ様、ほっとけない様、お節介爺様、ご回答ありがとうございました。
おかげさまで、無償アップの申込書を入手することができました。早速、手続きしたいと思います。
当方、Firefox3.0.7を使用しておりまして、すたぱふ様から頂戴したURLをIEにて開いたところ、無事プレスリリースならびに申込書を表示できました。また、案内ステッカー中のURLもIEからですと問題なく表示することができました。こんなことに時間を費やしていたとはがっかりです、メーカー側の配慮が少し足らないのではと思うのですが、言い過ぎでしょうか。
申込書を読むと、アップ版の発送は4月17日以降に開始する、なんと1ヶ月以上先になるとのこと。こういうことでしたら、最初からUltra9をダウンロードで購入した方がコスト的にも時間的にも断然得だったと後悔しています。何でこういう紛らわしいことするのかなーと失望しきりです。あのステッカーにしても店頭在庫を捌けさせる販促のために、メーカーの店舗担当者が慌ててその場で貼ったような雰囲気があります。上位版をリリースしたら価格改定または店舗から引くなりしないとユーザーが混乱するでしょうに。
とまれ、今回については自分の調査不足と反省することにします。回答していただきましたお三方ありがとうございました。
書込番号:9242986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CYBERLINK > PowerDVD 8 Ultra」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/09/20 9:05:45 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/07 0:27:40 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/10 20:54:15 |
![]() ![]() |
11 | 2009/11/01 21:44:34 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/16 22:43:54 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/30 1:39:59 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/05 21:48:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/23 20:34:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/01 21:56:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/14 23:18:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


