TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
初歩的な質問かと思いますが、教えてください。
編集にて、クリップ同士をつなげて音声の変わりに
音楽をバックでかけたいのですがやり方がわからないでいます。
10くらいのクリップで、個別には出来るのですがそうすれば音楽は
繋がりません。
音楽だけあればいいので、声はなくてもいいです。
どうか、ご指導お願い致します。
書込番号:11304162
0点

確かそういう機能はなかったと思いますので、
ちょっと面倒かもですが違う方法を。
とりあえず音声そのままで、チャプタやメニューも付けず、
一度オーサリングしてしまいます。(DVDなどには書き込みせずに)
新規>追加ウィザード>DVD>先程作ったフォルダを指定。
これですべての動画が一本化されるので、
普通に音声を追加して作成できますよ。
音楽を複数使うなら、それを分割すればできます。
書込番号:11304291
0点

(´_ゝ`)ノさん 早速のご指導ありがとうございました。
おかげで音楽つきのDVD作成できました。
あと、違う質問ですがこのソフトでは音声のバックに
音楽をBGMとして追加できないようですが、他のソフトで
出来るものはありますか?
高いソフト以外であるでしょうか?
書込番号:11304691
0点

ペガシス製品は機能は最小限で何かに特化されてるだけのもので
Authoring Worksはオーサリング、XPressはエンコード+補正、
Editorはカットって感じで、実は編集特化がありません。
一般的にビデオ編集と銘打ってるソフトの殆どは、
音楽をBGMとして作成可能かと思われます。
例えばPowerDirectorやVideoStudio、EDIUS系などですね。
昔、2製品使ってた事がありましたが、確か出来たと思われます。
(安定性がイマイチだったので今は未使用。)
体験版がありますので、テストを兼ねて試された方がいいかもですね。
書込番号:11304950
0点

(´_ゝ`)ノさん またまたありがとうございます。
ここで、なかなかの評価だったので購入してみましたが
検討不足だったようですね・・・。
特別面倒なことをしないようなら使いやすいと思いましたが
他も試して見ます。
書込番号:11305678
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/06/06 13:20:48 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/29 0:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/07 12:57:42 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/14 19:04:33 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/06 21:30:55 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/17 19:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/14 0:55:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 18:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/28 2:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


