


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ソースネクスト > 驚速DVDビデオレコーダー


「驚速DVDビデオレコーダー」は、著作権保護のため、録画した映像を他のメディアにコピーしても、その映像を録画したパソコンからしか再生できないように設計されています。って書いてありますが、他のパソコンで見られる方法はないのですか ?
書込番号:1323707
0点


2003/02/20 00:43(1年以上前)
「著作権保護のため」、そのように「設計されている」のであって、
ほかのパソコンで見ることができてしまったら、著作権侵害になるのではないでしょうか?
それがわかっていて質問されているのでしょうか?
もし、わかっていて質問しているのでしたら、実際にこのソフトを買って使ってみるとよいでしょう。
書込番号:1323754
0点


2003/02/25 22:52(1年以上前)
>他のパソコンで見られる方法はないのですか ?
その、「他のパソコン」で、録画すれば問題なし。
書込番号:1341406
0点


2003/02/27 09:01(1年以上前)
録画したパソコンでしか見れないって事は、パソコンを買い換えれば今まで保存してきた映像を見る事ができなくなるのでしょうか?
もしそうだとすれば、かなりツライですね。
書込番号:1345522
0点


2003/03/01 12:59(1年以上前)
DVDのコピー・・・と聞いて、おもわず聞き耳を立ててしまいますが・・・^^;
価格に対してのメリットが少ないような気がする・・・。
他のパソコンで見れないように・・との判定はどこでするのでしょうか?
・・・OSの再インストールをしたら見れなくなってしまう・・・なんてことに?!
書込番号:1351304
0点


2003/03/01 20:47(1年以上前)
というより、その前にちゃんと圧縮録画&再生できるのだろうか?
人柱報告お待ちしてます。
それにしてもスタパ斉藤氏にはがっかりしました。
http://www.sourcenext.com/products/kyoudvd/
書込番号:1352561
0点


2003/03/02 15:34(1年以上前)
購入したは良いけれど・・・
録画したものって結構コレクション性があると思うんですよね。
その点が気になって、ちょうどこのソフトのキャンペーンお姉さんが
居たので聞いてみましたが、ちょっと待ってて下さい・・・・・
そして、このソフトを移行したパソコンにインストールして頂ければ
大丈夫!との返事。「絶対!?」と聞くと「・・・と、言ってますが」
誰が言ったのかと思えば店員。所詮キャンペーン姉さんだった。
余談はここまでにして、結局は録画した以外のパソコンでは再生出来ませんでした。著作権が絡むのは分かるけど、ユーザーは1つのパソコンを
一生使用しない事も分かってほしいですね。コレクションがパーです。
書込番号:1355105
0点


2003/03/05 09:31(1年以上前)
上でも書きましたが、ノートパソコンではまともに取り込み
出来ませんでした。
このソフトの使い方って、モバイルパソコンで暇なときに
DVDを見るものと思うのですが、他のもっとパワーのあるパソコン
で録画してもいいですが、それは見れないとすると
どうやって使うものなのだろうか?
商品コンセプトが良くわからないですね。
お金返せって感じかも。。。。
書込番号:1363807
0点


2003/04/20 20:38(1年以上前)
自作ペン4(2.4Ghzで再生時間とほんの少し待つ程度)で200GくらいのHDDに録画して、会社のデスクトップのHDDを密かに換装するってのはどうですか、と。無駄か…。それとも部長とかに怒られますか?やっぱ…。
書込番号:1507792
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > 驚速DVDビデオレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/02/24 15:53:28 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/09 23:47:19 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/08 1:57:42 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 9:19:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 9:04:27 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/09 22:52:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/06 10:55:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/06 20:19:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/25 0:04:36 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/01 21:02:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


