


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ソースネクスト > 驚速DVDビデオレコーダー


本日、驚速dvdレコーダを購入し早速インストール。まづ、DVDを再生させようとして、マルチメディアプレーヤーを起動させたのですが、音声はでるものの画面は真っ暗。pc初心者の私の頭の中は、真っ白。この先どうすべきか、誰か襲えてください。ちなみに、OSはxpです。
書込番号:2709729
0点

メーカーサイトを見ると、付属しているPowerDVDを一緒にインストールして使うことになっているようですが、PowerDVDでも映像が出ませんか?
書込番号:2709835
0点



2004/04/18 00:45(1年以上前)
こんとんさん、有難うございます。確かにPowerDVDを使うとDVDを再生することができました。しかし、マルチメディアプレーヤーでオリジナルのDVDが再生できないとなると、操作方法を新たに覚えなければ
ならないし不便だな。マルチメディアプレーヤーが使えなくなるから、PowerDVDを添付していると考えるのが正解なのかな。なんだかソースネクストの悪評が今わかった気がする。
書込番号:2710520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > 驚速DVDビデオレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/02/24 15:53:28 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/09 23:47:19 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/08 1:57:42 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 9:19:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 9:04:27 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/09 22:52:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/06 10:55:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/06 20:19:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/25 0:04:36 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/01 21:02:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


