



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 6


このソフトを愛用しているのですが、たびたび再起動してしまって大変困っています。パッチも最新のを入れております。ボードを外して確認していないのが、ビデオカードとマザーボード(^^;)だけとなりました。HDDを初期化しOSの再インストールも試しましたがだめです。ノートンアンチウィルスでウィルスチェックすると、必ず\WINDOWS\Driver Cache\i386のところでやはり再起動してしまいます。試しにこのフォルダを外しておくと大丈夫です。
ビデオカードとの相性でしょうか。(ウィルスチェックは納得いきませんが)
どなたかアドバイスをお願いいたします。このままでは新年を明るく迎えることができません(/_;)
Intel Pentium4 2.40Ghz Northwood
Geforce2 MX400 32MB (AGP)
VIA PE-11L P4X266 chipset
WinXP pro
書込番号:1176731
0点

メモリは足りていますか?
WinXPでビデオ編集なら最低512MBは必要と思われますが、、、
書込番号:1177671
0点



2003/01/01 23:46(1年以上前)
メモリの記載を忘れていました。512MBなんですよ。
明日、仕事用のパソコンのビデオカードと交換して試してみたいと思っています。
書込番号:1181061
0点


2003/01/04 11:02(1年以上前)
電源かメモリーかもしれないですね。メモリーチェックしましたか?
書込番号:1187249
0点


2003/01/12 00:38(1年以上前)
作業領域をDドライブにしてみてはどうでしょう。
書込番号:1208184
0点



2003/01/14 00:25(1年以上前)
みなさん、書き込みありがとうございました。
結局ケース、電源、マザーボードを手放しました。ターミネーターというベアボーンを購入し、快適に使っております。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:1214635
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/08/29 23:33:37 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/28 13:42:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/16 15:26:50 |
![]() ![]() |
14 | 2004/05/13 18:23:21 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/07 20:38:07 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/30 3:26:24 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/03 16:03:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/23 11:55:48 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/27 8:55:45 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/15 18:12:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


