『重い・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 VideoStudio 7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VideoStudio 7の価格比較
  • VideoStudio 7のスペック・仕様
  • VideoStudio 7のレビュー
  • VideoStudio 7のクチコミ
  • VideoStudio 7の画像・動画
  • VideoStudio 7のピックアップリスト
  • VideoStudio 7のオークション

VideoStudio 7ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 4日

  • VideoStudio 7の価格比較
  • VideoStudio 7のスペック・仕様
  • VideoStudio 7のレビュー
  • VideoStudio 7のクチコミ
  • VideoStudio 7の画像・動画
  • VideoStudio 7のピックアップリスト
  • VideoStudio 7のオークション

『重い・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VideoStudio 7」のクチコミ掲示板に
VideoStudio 7を新規書き込みVideoStudio 7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

重い・・・

2003/04/07 16:44(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 7

スレ主 バードマンさん

キャプチャ始めるとソフト上での操作がメチャクチャ重いんですけど・・・
pen4-1.8G、HDD80G、メモリー384Mじゃかなり厳しいっス!!
あとマニュアルも不親切過ぎる!!
videostudioを初めて使用する人にはつらいよ・・・

書込番号:1467755

ナイスクチコミ!0


返信する
saikyolineさん

2003/04/14 20:11(1年以上前)

体験版をインストールしてみました。videostudio6に比べると編集とかで
かなり重いです。ATHORON1800+ 512MBじ 120Gじゃちと辛いですね。
体験版だからかな(^^;;;

書込番号:1489596

ナイスクチコミ!0


なにがなんだかさん

2003/05/03 09:55(1年以上前)

体験版ですけど670MBの使用量になりHTテクノロジーが有効に働き早かったです。

書込番号:1544777

ナイスクチコミ!0


moza65さん

2003/06/15 19:58(1年以上前)

この手のソフトは重いのはしかたないと思うけど、こりゃ酷い
まあ、この値段だしどうでもいいけど…

書込番号:1671315

ナイスクチコミ!0


Zkiさん

2003/08/31 11:27(1年以上前)

私もUlead社の体験版を試しましたが、キャプチャ停止後の動作がメチャクチャ遅かったです。
似たような状況です。
PC自体は自作機で。KT400M/B,アスロンXP1800+,512MB,80GB 7200rpmとそんなに悪くないと思うのですが・・・
メーカーに問い合わせてみましたら「Pentium4に最適化してあるので・・・」だそうです。
ちなみにCyberLink社のPowerDirectorの体験版では良好でした。

書込番号:1901214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

VideoStudio 7
ULEAD

VideoStudio 7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 4日

VideoStudio 7をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング