



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 8


PC-MV5DX/PCIを購入したら付いてきたんですけど、
オンラインマニュアル読んでも、何をするためにあるのか不明
今はフリーのソフトを使って動画等を編集してますが、
「VideoStudio 8」って意味なくないですか?
しかも市販のソフトがフリーのソフトよりも使いにくいっていうのは
初めて経験したので、びっくり。
PC使い込んでる方は便利なソフトなんでしょうか?
書込番号:3411550
0点

>今はフリーのソフトを使って動画等を編集してますが、
>「VideoStudio 8」って意味なくないですか?
>しかも市販のソフトがフリーのソフトよりも使いにくいっていうのは
>初めて経験したので、びっくり。
何のためにあるか、よく分かっていらっしゃるのではないですか。
(plane)
書込番号:3411594
0点



2004/10/22 09:42(1年以上前)
>何のためにあるか、よく分かっていらっしゃるのではないですか。
んー… 初心者が新たなPCの知識を身につけるために
VideoStudio 8は崖から突き落としてくれたと
解釈していいんですか?それとももっと深い意味があるのですか?
うーん…(to the sky)
書込番号:3411633
0点


2004/10/22 11:38(1年以上前)
フリーなソフトが、単なる無償のソフトであれば
VideoStudio 8の代わりに添付することは容易ではない。
なにか添付しておかないと、別途ソフトを入手しなくてはならないのかと
不親切だと腹を立てる人がいる。
まぁ、「しょせん付属ソフト」と、付属ソフトというものを
貶めてしまうような付属ソフトもあるだろうけど。
まぁ、LinuxerがWindows付きのパソコンを買って
Windowsのみの返品を訴えた例だってあるしね :-D
書込番号:3411841
0点


2004/10/26 16:46(1年以上前)
VideoStudio 8の存在価値は静止画の編集機能かな・・・
パン&ズームが気に入っています。
書込番号:3425609
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/10/09 15:02:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/27 1:12:54 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/08 10:13:43 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/18 11:09:48 |
![]() ![]() |
9 | 2006/02/20 10:27:03 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:24:50 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/10 12:39:10 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/30 12:15:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 8:05:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/18 8:02:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


