『ビデオスタジオ12の操作方法』のクチコミ掲示板

2008年 4月下旬 発売

Ulead VideoStudio 12

ペインティング機能などが追加されたビデオ編集ソフトの最新版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,800

販売形態:パッケージ版 Ulead VideoStudio 12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ulead VideoStudio 12の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12のオークション

Ulead VideoStudio 12COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月下旬

  • Ulead VideoStudio 12の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12のオークション

『ビデオスタジオ12の操作方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ulead VideoStudio 12」のクチコミ掲示板に
Ulead VideoStudio 12を新規書き込みUlead VideoStudio 12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオスタジオ12の操作方法

2009/06/04 10:56(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12

クチコミ投稿数:1件

ビデオスタジオ12、操作方法についての質問です。

映像の前後にそれぞれフェードイン・フェードアウトの演出をしたいのですが、やりかたがわかりません。
映像終りがそのまま切れてしまうのがいやなので。
できれば詳しく教えていただけるとありがたいです。

ちなみに、映像や演出なしで音源のみ挿入できますか?

音源→エフェクト→映像(映像末尾はフェードアウトが理想です。)

書込番号:9649310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:23件

2009/06/05 13:38(1年以上前)

「色」を使います。

色は黒でも白でもピンクでも、好きなのを使えばいいですが、一般的には「黒」として説明しますね。

>音源→エフェクト→映像(映像末尾はフェードアウトが理想です。)

音声タイムラインに、音源を挿入しておきます。
映像タイムラインに黒を挿入して、長さを調節して、続いて映像を挿入し、末尾にまた黒を挿入します。
黒クリップと映像クリップの間にトランジションをかけます。
フェードイン、フェードアウトはトランジションの「クロスフェード」を使います。

書込番号:9654611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ulead VideoStudio 12
COREL

Ulead VideoStudio 12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月下旬

Ulead VideoStudio 12をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング