動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版
ブルーレイも対応しているビデオ編集ソフトを購入予定です。
こちらの商品とCyberLink PowerDVD9と比較しましてどちらがお勧めでしょうか。
よろしくおねがいします。
書込番号:9364888
0点
凄いね君。質問しっぱなしで返事をくれた相手にお礼も無し。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5110063/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9346468/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9346625/
書込番号:9364903
2点
ゆるりるさんへ
>こちらの商品とCyberLink PowerDVD9と比較しましてどちらがお勧めでしょうか。
???
編集ソフトと再生ソフトを比較するんですか?
双方お買い求め戴かないと編集・再生はできませんが・・・。
書込番号:9365087
0点
CYBERLINK > PowerDirector 7 Ultraの間違えです。
申し訳ありません。
書込番号:9365109
0点
スレ主さん
そもそも、基準が違うからどちらが良いなんて正直
答えようがないのではないのかな?
ブルーレイだけではなくて、他の部分でどんなことがやりたいのか
きちんと書き込まないといけないのでは?
このクラスのソフトでは出来る能力的には限界がありますから・・・各社の意向・・
また、各社から体験版が出ているのでそれでくらべてみるのもひとつですよ・・・
書込番号:9383268
0点
katuboさんありがとうございます
基準がわからなかったので大雑把な書き込みになってしまいました
内容としては、一般的なビデオの編集です。
書込番号:9384280
0点
スレ主さん
超初心者だったらvs
そうでなかったらどちらでも良いのでは?
この辺のソフトは主にカット編集などやスライドショー、及びテキスト(テロップ)の差込やBGMを入れることがほとんどのことで、
別にアニメートや合成をしない人にお勧めする分類だと言えると思います。
・・出来ないわけではないが非常に困難・・・・
pcの能力の割にレスポンスが悪いのも特徴的ではないかな?
あとは、体験版で御自分の肌に合ったソフトを選ぶしかないでしょう。
どちらにしても、pcのメンテナンスくらい出来ないとトラブルが起きたときの対処が出来ませんからそのくらいの能力はないと問題が山積になってしまうでしょう。
書込番号:9386040
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/07/13 10:14:56 | |
| 2 | 2013/02/15 15:50:35 | |
| 5 | 2012/11/04 10:23:05 | |
| 22 | 2012/09/16 8:18:33 | |
| 1 | 2012/08/07 16:49:37 | |
| 7 | 2012/07/03 17:33:43 | |
| 1 | 2011/10/17 6:06:45 | |
| 2 | 2011/07/30 0:51:51 | |
| 0 | 2011/06/27 10:54:55 | |
| 0 | 2011/03/17 18:24:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




