


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO
「ご使用中のウイルスセキュリテイは、windows7に対応していません」
セキュリテイソフトの筈が、スパムを行っている!
起動のたびに「ご使用中のウイルスセキュリテイは、windows7に対応していません・・・」
当たり前である。私の使用しているパソコンは、VISTAとXPである。 それなのになぜこの表示を毎日見なくてはいけないのか!?
強引に釣ろうとすることは分かるが、セキュリテイソフトの意味をシマンテックは忘れてしまったようだ!
セキュリテイソフトが毎日、スパムを繰り返すなんてあり得ないが事実である。
ZERO = 更新料ただ = ただより高いものはない(更新しない人にはスパムを続ける嫌がらせか!)
書込番号:10432828
3点

ATUSI_KUNさんこんばんわ
ウイルスセキュリティZEROの事を書いているのでしたら、シマンテックは関係ありませんけど?
ウイルスセキュリティZEROはソースネクストの製品ですので、シマンテックと何のかかわりもありません。
書込番号:10432866
8点

とりあえず・・
シマンテックに「 ごめんなさい 」は?
書込番号:10432977
14点

>ZERO = 更新料ただ = ただより高いものはない(更新しない人にはスパムを続ける嫌がらせか!)
更新すればスパムがなくなるなら、更新すれば?ZERO=更新料ただなんでしょ?
全体的に言ってることがおかしいね…
書込番号:10433148
5点

ウイルスセキュリティZEROって、Win7対応だったよね?
更新ファイルが古いのか?
書込番号:10433156
2点

ヒメマルカツオブシムシさんも
パーシモン1wさんも
優しいなぁ・・
シマンテックへの謝罪が済んでから
教えればいいのに・・
書込番号:10433239
6点

自分もこの「windows7に対応していません」は煩わしく思い、ソースネクストに苦情のメールをしました。
その際の回答は、以下の内容です。
----------------------------------------
「お知らせ」画面を完全に停止されたい場合、
仕様上お客様側より非表示設定を行なっていただくことができません。
誠に恐縮ではございますが、ご希望の場合は弊社にて非表示設定を代行させていただきますので
以下のエントリー情報をご返信にてお知らせいただけますでしょうか。
■ポップアップ非表示対象のエントリー情報
お名前 :
メールアドレス :
シリアル番号 :
----------------------------------------
一度、ソースネクスト・カスタマーセンターへメールされてはいかがでしょうか。
それにしてもwindows7の対応広告を全員に配布するのは無頓着な行動ですね。
書込番号:10736889
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/10/07 13:40:53 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/06 8:42:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/19 22:09:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/20 14:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/30 9:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2012/07/27 15:50:24 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/17 21:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/14 19:07:23 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/13 23:20:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/16 9:18:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





