『フリーソフトの組み合わせ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,781

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション

ウイルスセキュリティZEROソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 6日

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

『フリーソフトの組み合わせ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスセキュリティZERO」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZEROを新規書き込みウイルスセキュリティZEROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フリーソフトの組み合わせ

2007/12/11 21:23(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:20件

先日購入してしまいました…こんな悪評ソフトなら購入しなかったらよかった…悲しい(涙)

みなさんの書き込みをよませてもらいながら、フリーソフトも悪くないのかなと感じています。

ただ、私のような初心者は「総合セキュリティーソフト」しか使用したことがなく、avastなどだけではセキュリティーは不十分なんだろうと感じています。

フリーソフトでどのソフトを組み合わせれば「総合セキュリティーソフト」とおなじような感覚で使用できるのでしょうか?

お手数ですが分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:7101957

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/12/11 21:45(1年以上前)

当方使用
AVG(フリー日本語版)+ZoneAlarm+Spybot

http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/freeprotect.html

AVG
http://free.grisoft.com/doc/1/jp/frt/0

書込番号:7102078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/12/11 21:48(1年以上前)

定番は「avast+zoneararm+(spybot+Ad-Aware SE Personal)」?
セキュリティ対策は他にもありますし、他にも様々なフリーウェアがあるのでもう少し検索されてはいかがでしょうか。

書込番号:7102089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/12/11 21:49(1年以上前)

だぶりました。
AVGも軽くていいですよね。自分もノートPCで使用しています。

書込番号:7102100

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/12/11 21:56(1年以上前)

政所菊正さん どうもです。

AVGいいですね。重たくありませんね。快適です。

書込番号:7102141

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2007/12/11 21:59(1年以上前)

黙ってノートンに頼れば?
ちなみにavast!とZone Alarmは相性よくないらしいよ。

書込番号:7102166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/11 23:25(1年以上前)

>avast!とZone Alarmは相性よくないらしいよ

確かにその様ですね
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=avast%21%E3%81%A8Zone+Alarm&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

ワタシはAVG+SpybotでZoneAlarmは重くなるので入れていません。
WindowsのFirewallでは不十分だと聞いた事がありますがどうなんでしょう?
ルーターをかませているので大丈夫じゃないかなと思っているのですが…甘いかな。



書込番号:7102782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/12/11 23:49(1年以上前)

えむあるさん、こんばんは。

>avast!とZone Alarmは相性よくないらしいよ

私も喰らいました。avast!が結構好みだったので、FireWallのほうを

Comodo FireWall Pro⇒PC Tools FireWall Proと繋いで今に至ります。
(Comodoは重かった。ハンパ無く重かったです)

avast!のほかにもAvira AntiVir、BitDefenderなど試してみましたが、一長一短でしたね。

書込番号:7102923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティZERO
ソースネクスト

ウイルスセキュリティZERO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 6日

ウイルスセキュリティZEROをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング