セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO
Acer製のVISTAマシンにインストールしたところ
再起動しなくなりました。
セーフモードでも固まります。
プリインストールマシンでリカバリCDがありません。
涙。
もう二度とウイルスに感染することは無いのですね。
書込番号:9288565
9点
起動しなけりゃ感染ナシ、ですか。
確かにコレは究極だな。
一日も早く復旧することをみんなで祈りましょう。
書込番号:9288598
1点
うまい皮肉ですね。
ユーザーレビューの平均満足度2.33
正直この手のレビューはあてになりませんが、ここまで低いのも珍しいですね。
書込番号:9288669
3点
ZERO柱さん、こんばんは。
大変な目に遭われてしまったようで、何とか復旧できるといいですね。
いい加減抜本的な対策打ちませんかね、このベンダー。被害を被るのは使った人の極々一部なんだとは思いますが、ウィルス云々以前にOS本体に深刻な動作不具合出すのは勘弁して欲しいものです。
書込番号:9289903
1点
ZERO柱さん、こんにちは。
大変な状況になってしまったとのことでお気の毒に思います。
それにしてもこうなって自力ではどうしようもない場合、どうしたらいいのでしょうね…
とりあえず思いついたのは下記ですが。
・Acerへ修理依頼
・近くのショップへ持ち込んで診てもらう
・Vistaを購入してインストール、ドライバはあればAcerのHPからダウンロード
書込番号:9289949
0点
メーカーか販売店行きですね。
ご愁傷様です。
今後のために。
仕事で使わないならAvast,AVG,KINGSOFTにしたほうがいいですね。
仕事用なら仕方ないけどnorton,kasperskyかな。
まあ今回はインドの勉強会ということで。
書込番号:9290124
0点
カーディナルさん
跳べない豚さんの案に加えての話です。
先ずは復旧策…KUNOPIX辺りで円盤起動し、リムーバブルなりにリカバリー領域を退避させ、他PCにてリカバリー円盤作成とか出来ませんか?
円盤を作らないタイプのものでしたら、他のHDDを用意し、それをリカバリーかけて復帰HDDを作成出来ないかなあ?
まあ良い勉強代金でしたね。
書込番号:9290224
0点
本来ならソースネクストのサポートに問い合わせてみては、と最初に書くところですが、
どうもアテにならないような気がしたもので…
書込番号:9292000
1点
ご愁傷様です。
リカバリができなかったら、メーカーに修理を頼んで直してもらったほうがいいと思いますよ。
書込番号:9320909
1点
ZERO柱さん、こんにちは。
初期状態で戻ってきた、という事でしょうか。
経緯は分かりませんがとりあえずは良かったですね。
書込番号:9390463
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/10/07 13:40:53 | |
| 1 | 2017/11/06 8:42:48 | |
| 0 | 2013/11/19 22:09:07 | |
| 2 | 2013/07/20 14:14:35 | |
| 3 | 2012/09/30 9:13:37 | |
| 9 | 2012/07/27 15:50:24 | |
| 0 | 2012/06/17 21:31:19 | |
| 2 | 2012/01/14 19:07:23 | |
| 4 | 2011/07/13 23:20:12 | |
| 3 | 2011/05/16 9:18:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




