セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004
もともと入っていたノートンアンチウイルス(3ヶ月のみ)がもうすぐ切れるので、いっそのことNISを導入しようか、それともウイルスバスターにしようか迷っています。
FWのPCゲートパーソナルが調子悪いのかよく、HPが表示できなかったり(最悪サーバーに繋がりません。おかげでメールが受信できない事も)するので、FWも有料にに取り替えてみようかと思いまして。
どちらが良いのかアドバイスをお願い致します(NISの方が検知率は高いと聞きますが・・)。
書込番号:2201678
0点
2003/12/07 11:13(1年以上前)
無難なところで、
「もともと入っていたノートンアンチウイルス(3ヶ月のみ)」の延長申し込みと、
http://www.symantecstore.jp/Key_AttachmentMaker.asp
PCゲートパーソナルをアンインストールしての、ZoneAlarm(Free版)というのは
どうでしょうか?PCゲートパーソナルの使用経験があれば、英語版ということは
あっても、ZoneAlarmの設定や操作で困ることはないと思います。
余計な機能もついていないので、トラブルの可能性もPro版(PCゲートパーソナル)
に比べて低いと思います。
(サーバーにつながないというのは別のことが原因かもしれませんが)
Zone Labs
http://www.zonelabs.com/store/content/home.jsp
Leak Testなんかでは、Norton Personal Firewall(NIS)よりも
ZoneAlarm(Free版)の方がテスト結果がよかったりしますよ。
各プログラムについて毎回接続許可の問い合わせといった融通も利きますし。
書込番号:2204531
0点
2003/12/07 12:01(1年以上前)
>「もともと入っていたノートンアンチウイルス(3ヶ月のみ)」の延長申し込みと、
>http://www.symantecstore.jp/Key_AttachmentMaker.asp
クリックして料金を見るとNAVの延長料金の3600円は高いですね。
あと1000円ほど出せば新たにスパイウエアなどにも対応したNAV2004を
買えますし、2000円ほど出せばNIS2004やウイルスバスター2004を買えますね。
書込番号:2204693
0点
2003/12/08 23:24(1年以上前)
ぞうさん、レス、有難う御座います。
HPが表示できなかったり・・・どうも、PCに問題があるようなので、一度初期化してみようかと思います。
VBの方が評判が良いみたいなので、そちらにしようかと。
書込番号:2210643
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/07/31 1:16:05 | |
| 7 | 2005/07/03 14:13:48 | |
| 7 | 2005/02/21 22:16:54 | |
| 0 | 2005/02/13 23:05:21 | |
| 8 | 2005/02/17 1:27:12 | |
| 5 | 2005/02/16 2:30:23 | |
| 4 | 2005/02/11 7:55:28 | |
| 5 | 2005/02/04 17:10:42 | |
| 2 | 2005/02/02 7:50:38 | |
| 9 | 2005/02/02 20:23:22 |
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」のクチコミを見る(全 877件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





