『スキャン数について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2004の価格比較
  • Norton Internet Security 2004のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2004のレビュー
  • Norton Internet Security 2004のクチコミ
  • Norton Internet Security 2004の画像・動画
  • Norton Internet Security 2004のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2004のオークション

Norton Internet Security 2004ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Norton Internet Security 2004の価格比較
  • Norton Internet Security 2004のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2004のレビュー
  • Norton Internet Security 2004のクチコミ
  • Norton Internet Security 2004の画像・動画
  • Norton Internet Security 2004のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2004のオークション

『スキャン数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Norton Internet Security 2004」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2004を新規書き込みNorton Internet Security 2004をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャン数について

2004/11/03 09:57(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004

スレ主 ブナピーさん

自宅のPCでNAV2002を約3年間使用し、ヤフーに切り替えたのを契機に新しいものに変えようと、とりあえず職場で使用しているウィルスバスター2004評価版を自宅のPCにインストールしてみました。30日間が過ぎ、11月に今度はNIS2004体験版をインストールしてみました。ファイル検索(スキャン)数についてですが、

NAV2002では、約110000(60分)
VB2004では、 約 88000(40分)
NIS2004では、約120000(90分)

時間はともかくとして、スキャンの数がこんなに違うとは思いませんでした。軽さで言えばVBですが、NISの方か信頼があるように思えて、どちらにしていいか悩んでしまいました。
どうしてこんなに違うのでしょうか? 
よろしくお願いいたします。

書込番号:3454700

ナイスクチコミ!0


返信する
名前決めかね中さん

2004/11/03 10:06(1年以上前)

VBのスキャン設定がすべてのファイルじゃなかったんじゃないですかね。
すべてのファイルにすれば同じぐらいになるのでは。
あとはソフトそのもののファイル数と時間経過による違いでしょう。

書込番号:3454724

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/11/03 10:49(1年以上前)

下は他のウイルス対策ソフトの例を引用したものですが、
NAVとウイルスバスターの違いについてはどこが違うのかわかりませんが、
圧縮形式への対応の度合いによっても違ってくると思います。

例えば、何かのインストールプログラムを右クリックしてウイルススキャンしても、
すぐにスキャンが終わってスキャンファイルの数が1のウイルス対策ソフトもあれば、
同じファイルでも、多少時間がかかって数百、数千というスキャンファイルの数になる
ウイルス対策ソフトもあります。

----------------------------------------------------------
Virus detection in compressed or protected executable files, such as UPX, AsPack, FSG, Petite, Neolite, ExeStealth, yoda's Crypter, PECompact, Pklite, Lzexe, Diet, Exepack, CPAV .
Support of many archive formats, e.g. ZIP, RAR, ARJ, LZH, LHA, CAB, CHM, TAR, GZIP.
----------------------------------------------------------
http://www.nod32.com/scriptless/products/nt.htm

書込番号:3454846

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/11/03 11:33(1年以上前)

>何かのインストールプログラムを右クリックしてウイルススキャンしても、
>すぐにスキャンが終わってスキャンファイルの数が1のウイルス対策ソフトもあれば、
>同じファイルでも、多少時間がかかって数百、数千というスキャンファイルの数になる
>ウイルス対策ソフトもあります。

>数百、数千というスキャンファイルの数に
というところはインストールプログラムではなく、
zip形式とかで圧縮されたOpenOfficeなどのインストール用のファイル
と勘違いしていました(あるところにはあるのかもしれませんが、
なんだったかなと思っても思い浮かびませんでした)。

インストールプログラムについていえば、
例えば、鶴亀メールのインストールプログラムは、
NOD32でスキャンするとファイル数は1個ですが、
NAV2005では12個、といった違いが出てきます。

鶴亀メール
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html
(秀まるおのホームページ http://hide.maruo.co.jp/index.html

書込番号:3454990

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/11/03 13:43(1年以上前)

>インストールプログラムについていえば、
>例えば、鶴亀メールのインストールプログラムは、
>NOD32でスキャンするとファイル数は1個ですが、
>NAV2005では12個、といった違いが出てきます。

逆に、例えば、Windowsのメモ帳のヘルプファイルであるnotepad.chmは、
chmに対応しているNOD32では40個とカウントされますが、
対応していないNAV2005では1個です。
どちらかというと、こういったところの違いではないでしょうか?

>NISの方か信頼があるように思えて、どちらにしていいか悩んでしまいました。

圧縮形式によっては、
ウイルスバスターは対応しているが、NAVは対応していない、
とった逆のこともあるかも知れず、ウイルスバスターがスキャンした
約88000すべてをNAVがスキャンできているとは限らないと思います。

書込番号:3455373

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブナピーさん

2004/11/04 21:59(1年以上前)

名前決めかね中さん、ぞうさん返信ありがとうございました。
あと27日間使用してみて、自分に合ったものに決めようと思います。

書込番号:3460780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Verupって上書きでいいのでしょうか? 2 2005/07/31 1:16:05
メモリーの使用量 7 2005/07/03 14:13:48
ウィルスソフトは何がいいのか?? 7 2005/02/21 22:16:54
先程の追加です 0 2005/02/13 23:05:21
スパイウェアMs4Hd 8 2005/02/17 1:27:12
動作的に問題について 5 2005/02/16 2:30:23
なんじゃこりゃあ〜 4 2005/02/11 7:55:28
レジストリ変更? 5 2005/02/04 17:10:42
2004のLiveUpdateの更新期限 2 2005/02/02 7:50:38
だめだめ 9 2005/02/02 20:23:22

「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」のクチコミを見る(全 877件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2004
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Norton Internet Security 2004をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング